庭に定植そして摘芯 - パリパリ夏菜 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エンサイ > パリパリ夏菜 > 今年は日本一たくさんあれを食べる

今年は日本一たくさんあれを食べる  栽培中 読者になる

パリパリ夏菜 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 8
作業日 : 2025-06-17 2025-04-29~49日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

庭に定植そして摘芯

日曜日の夜は汗が吹き出て眠れなかった
扇風機を、がんがん回してやっと寝た
でもやっぱり寝不足

昨日 午前中庭で作業していたら
顔から汗がボトボト足元に落ちるくらい暑くて
気分悪くなった。

シャワー浴びて 氷かじってドリンク飲んで
保冷剤首にまいて仕事に行ったけど
すごく体調が悪い。やばい 倒れるかも。

職場についたらガンガンにクーラーが効いてた
冷蔵庫の中にいるみたいだった。
帰る頃には体中が冷たくなって
完璧に元気になった。

クーラーバンザイ
上着を持っていけばよかった

イヤだけどクーラーのある部屋で耳栓して寝るしかない。


スナックえんどうを抜いた場所に
苦土石灰をまぜて
鶏糞と化成肥料をまいて
シャベルでしっかり混ぜ返したら
アレを定植した。


一緒に台湾に行った友達が
アレにはまってしまって
しょっちゅう料理して食べてるって
都会はそんなに売ってるのかな。

ピーマンやレタスくらいポピュラーなんだろうか
こっちではスーパーでは見ないよ。

摘芯したので 柔らかい先端を炒めて食べまーす
久しぶり(^_^)v

お待たせしました

苦土石灰 そして鶏糞と化成肥料 一度に

定植して摘芯

パリパリ夏菜 

コメント (0件)

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数170冊
栽培ノート総ページ数6215ページ
読者数26

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

-->