うーたんファームのねぎねぎねぎーず 栽培中 読者になる
ネギ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2016-02-17 | 2015-03-01~353日目 | 9.6℃ 2.7℃ 湿度:62% 積算温度:6215.0 ℃ |
初収穫!!
昨年8/23に植えかえた太ネギ、
なにか違うと思いつつ、わからないまま土をかぶせて・・・放置
食べよう食べようと思いつつ、白くて太いネギを買ってしまう。
今日は鍋!なのに白ネギがない
やっと我が家のネギの出番がキタァー!!!
注意して見たことがなかったんだけど、よく見たら、おっ!けっこう太いじゃん!!
んっ、んんっ、ズボッ!
おぉー!予想より白い部分が長くて太いぞ。
青い部分は・・・固い
自分で作ったのは残らず食べてやりたいが・・・青いとこは固い。
でも捨てられない。。。。。。
ゆかんぼさん 2016-02-17 23:36:22
再生ネギでしたっけ?鍋で煮ても固いの~!?
うーたんさん 2016-02-17 23:45:27
一年くらい前にもらってきて、すぐに食べないからってまとめて土に埋めておいたのを
8月にばらばらにして植えかえたものです。
だいたい白ネギを買ってきたら躊躇なく青い部分は捨てています。
が、捨てがたい。。
しかし、固い。。。
鍋には入れませんでした。
ゆかんぼさん 2016-02-17 23:54:35
固い?固いって、どんな??何かに例えてみて(笑)
しかし、青い(緑?)部分の方が栄養価高いから食べようって、先日(TVで)調理士さんが言ってたよ~
うーたんさん 2016-02-18 00:02:07
ふにゃ~~~って手触りじゃなくて、ポキッて感じで折れそうな感じ(わかるか?)
歯ごたえがありそうな元気な感じ。
包丁できるとシャキッとしてて手応えが少しある感じ。
あぁ、言葉での表現って難しいね。
太ネギってみんな青いとこ食べてるの?
理想としてはもっと白いところが最低でも30cmくらいあって、青いとこが少ないネギ。今日は一番白いところが長くて25cmくらいだったかな。
ゆかんぼさん 2016-02-18 00:13:59
オクラを切る感じとアスパラ切る感じ、どちらに近い?(って、もういいやん!(笑))
以前は青い部分(のグニュグニュしてる感じが嫌で)捨ててました。でも、義父から頂く新鮮な(無農薬&有機栽培で育ててた)ネギが超美味しくて、それを頂くようになってからは(鍋とか味噌汁では)両方食べるようになりました(^^♪
どらちゃんさん 2016-02-18 05:30:02
美味しそう~♪
白いとこのトロッとした甘さ、たまらんですよね♪
青いとこはカタマり肉を料理する時(豚の角煮とか)などに使うので冷凍してますよ♪
臭み消しね
うーたんさん 2016-02-18 16:57:31
ゆかんぼさん、ほんと言葉で表現するには限りがあるよ。
そうそう、中華とかで臭み消しみたいな感じで使えるね。
冷凍しちゃったらいいんだ、
やっぱ自分で作ったのはなんとか食べてやりたいのよね。
うーたんさん 2016-02-18 17:00:27
MeadowSaffronさん、ほんと1年ですよ、1年。
ってか、2-3度土を盛った後はほぼ放置だったんだけどね。
母は買ってきたネギの青いところを捨てると怒ります。
そう、お味噌汁に刻んで入れたら良いって言うの。
でもやっぱ固いからねぇ。
今回は冷凍して臭み消しで。
どらちゃんさん 2016-02-18 17:20:01
こんなのも♪
http://cookpad.com/recipe/455286
http://cookpad.com/recipe/717845
うーたんさん 2016-02-18 22:20:42
どらちゃんさん、ありがとう!
どちらもおいしそう、ネギ味噌作ってみよかな。
もしこれでまた太ったらドラちゃんさんのせいだからね(笑)
ゆかんぼさん 2016-02-18 22:21:02
うーたんさん、頑張って教えてくれてアリガト(^_-)-☆
どらちゃんさん、青い部分で塩だれ作るって面白いですねー♪
臭み消し用に使うのは冷凍して置いてもいいんだね。なるほど!
どらちゃんさん 2016-02-18 22:32:56
せ、責任わ……
是非とも自己責任でっ♪