うーたんファームのねぎねぎねぎーず (ネギ-品種不明) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ネギ > ネギ-品種不明 > うーたんファームのねぎねぎねぎーず

うーたんファームのねぎねぎねぎーず  栽培中 読者になる

ネギ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
  • ネギはステキ

    ネギは裏切らない 10日前に植えたのがもう食べられるほど伸びた。

    21.2℃ 14.7℃ 湿度:74%  2016-11-22 632日目

  • ネギは根っこがついたのしか買いません

    ネギは根っこがついたのしか買いません。 細いネギは台所で水にさして1-2回収獲 少し太いのは土に植えるとけっこう大きく太く育ちます。 そしてネギは日陰でもグングンと伸びてくれるので植えがいがあります。 先日植えたネギは緑の部分が随分...

    21.6℃ 11.2℃ 湿度:66%  2016-11-13 623日目

  • 固いかな?でも食べます

    本日2本収獲、ちょっと固いかな。 そして、残り2本 大事に食べる。 そういえば、楽しみにしていたねぎぼうずができなかった。 ねぎぼうずの天ぷらは幻に終わりそう。。

    29.3℃ 20.7℃ 湿度:75%  2016-06-21 478日目

  • 久しぶりに記録を残す

    あれ?2/17の初収穫以降全然記録を残していなかったんだ。 ねぎぼうずの天ぷらが美味しいというので楽しみにしているんだけど 全然できる様子がない。 今晩のお鍋用に収獲。 白い部分はまだ柔らかく、火を入れると甘い。 青い部分はかなり...

    25.6℃ 18.6℃ 湿度:62%  2016-06-04 461日目

  • 初収穫!!

    昨年8/23に植えかえた太ネギ、 なにか違うと思いつつ、わからないまま土をかぶせて・・・放置 食べよう食べようと思いつつ、白くて太いネギを買ってしまう。 今日は鍋!なのに白ネギがない やっと我が家のネギの出番がキタァー!!! 注意...

    9.6℃ 2.7℃ 湿度:62%  2016-02-17 353日目

  • そろそろ

    一度食べてみようかな 目指すふっとい白ネギって感じではなさそうだけど 自分で作ったのはどんなんでもうまいに決まってるさ

    12.1℃ 4.9℃ 湿度:57%  2015-12-26 300日目

  • どこか違う

    真っ白でふっといネギを目指している 太ネギは何回か土寄せをするとある なんか違うような気がする、どこか違うような気がする 今更ながら検索 最初が違うんだ 溝を掘って植える そうなんだ、そうだよね、 だってうーたんのネギは土寄せ...

    25.7℃ 14.2℃ 湿度:57%  2015-10-07 220日目

  • 土をかぶせた

    先日植え替えのための穴をほって除去した土は バーク堆肥たっぷりの畑に一時待機させておいた 今日は白い所がかくれるくらいまでその土をかぶせた 頭のなかではふっとい真っ白のネギが踊っている

    32.2℃ 23.8℃ 湿度:61%  2015-08-27 179日目

  • 根付いたのかな

    植え替えたネギから新しいのがでてきている 根付いたかな もう土をかぶせたほうがいいのかな 太くて柔らかくてあま~いネギにな~~れ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-27 179日目

  • 植え替え

    しょうパパさんのご助言をもとに とにかく植え替えました。 ワラが無かったので、先日バーク買い・・・いや、爆買いしたバーク堆肥を。 自分で育てた太ネギでお鍋した~~い! 青い部分はけっこう柔らかいみたいなので料理してみます。

    33.1℃ 24.1℃ 湿度:62%  2015-08-23 175日目

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数429冊
栽培ノート総ページ数11664ページ
読者数165人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!