大量のシソを使って - 収穫の喜び 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 収穫の喜び > うーたんファーム、今日の収穫

うーたんファーム、今日の収穫  栽培中 読者になる

収穫の喜び 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 途中から 100
作業日 : 2018-08-26 2015-01-01~1333日目 晴れ 34.3℃ 27.1℃ 湿度:68% 積算温度:22852.9 ℃

大量のシソを使って

今年は去年のこぼれ種で庭中あちらもこちらもシソだらけです。
一度しそ味噌を作ったらダーリンが気に入って、今回もまたしそ味噌作ることにしました。
ダーリンと婆さんがシソの葉をむしります。
が、どんだけとってくるんだー!!
でーっかいバケツ一杯のシソの葉 o( ̄ー ̄;)ゞううむ
葉っぱに付いている軸を神経質に取り、ザバザバ洗って洗って洗って・・・
フードプロセッサーで刻む刻む刻む(ダーリンが)
そして刻む刻む刻む・・・刻み終わる。
ボールに4杯ありました。
そして今回はしその葉にクルミ・ごま・味噌・砂糖を混ぜたもの
しその葉に梅干し・味噌・砂糖を混ぜたもの2種類を作りました。
(´_`;)疲れた(´_`;)疲れた(´_`;)疲れた
クルミを混ぜたのは次回しその葉に包んで焼いてみます。
(´_`;)疲れた(´_`;)疲れた(´_`;)疲れた

これ、しその大群

クルミとゴマ投入

収穫の喜び 

コメント (2件)

  • まろ子さん 2018-08-26 20:50:22

    そ、そんなシソ労働………
    また入院しちゃうよ〜〜 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

  • うーたんさん 2018-08-26 21:39:20

    摘む、ちぎる、刻むはダーリンがしてくれたのですが、1日何かをするということがひさしぶりで、立っているだけでもつらいんです。
    恐ろしいシソの量、しばらくは見たくないです。

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数439冊
栽培ノート総ページ数11806ページ
読者数163

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数163人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

-->