薬剤残布 - 収穫の喜び 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 収穫の喜び > うーたんファーム、今日の収穫

うーたんファーム、今日の収穫  栽培中 読者になる

収穫の喜び 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 途中から 100
作業日 : 2025-05-17 2015-01-01~3789日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

薬剤残布

レタスに赤いアブラムシ?がいた!
ナスの葉っぱもだんだん穴が大きく穴の数が増えてきてる。
トウモロコシの葉っぱも?
去年はバッタがすごかったけど今のところまだ見ないなぁ。
ダーリンが見かねてお薬を散布してくれた。



収穫の喜び 

コメント (4件)

  • tommy♪さん 2025-05-18 08:36:41

    白ナスを植えたら
    毎年黒いポツポツ虫がいっぱい来るようになったよ
    バケツに採ったらごま和えに使えそうなくらい
    たくさん来て葉が穴だらけさ
    何をまけばいい?

  • うーたんさん 2025-05-18 12:25:37

    ごまあえできるような虫も見当たらず なにが食べてるかわからないのよ。
    テントウムシダマシとかむしゃむしゃ食べるよね、でもいない。
    手持ちの薬が ゼンターリとモスピランとスミチオン の3つしかないのよ
    なんの虫にやられてるかわからないけど 今回はハウスの中のキュウリもナスもトマトもトウモロコシも全部適応がある モスピラン顆粒水溶剤を散布してもらいました。
    次はゼンターリかスミチオンまいてもらおう。
    農薬も高いのであれこれ揃えることできないよね。
    私は自分で散布できないので いつも散々ヤラれてからダーリンが見るに見かねて。。。って感じになります(-_-;)

  • tommy♪さん 2025-05-18 19:40:47

    ありがとう
    モスピランあります
    とりあえず モスピランからスミチオンと今年は害虫にナメられないよう真面目に対処する気持ちです

    年々被害が大きくなって、なめられてるとめっちゃ感じる(T_T)

  • うーたんさん 2025-05-18 20:06:21

    それよ(-_-;)
    どうせうーたん散布できないんだろうみたいな。
    でもね、今年は早々ダーリンがやってくれたよ、
    アウッ (>_<☆θ=(`-´#)o

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数439冊
栽培ノート総ページ数11806ページ
読者数163

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数163人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

-->