うーたんファーム、今日の収穫 (収穫の喜び) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 収穫の喜び > うーたんファーム、今日の収穫

うーたんファーム、今日の収穫  栽培中 読者になる

収穫の喜び 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 途中から 100
  • 2017.07.31 の収穫

    今日は正体不明の子が天狗さんだったと判明 ロッサビアンコも初収穫 ナスだけでほぼかごいっぱいの収穫 ナス6種  天狗・ドカンチョ・中長なす・フィレンツェ・フェアリテール・ロッサビアンコ きゅうり2種 オクラ2種

    35.2℃ 28.3℃ 湿度:72%  2017-07-31 942日目

  • 乳酸菌防除液を作ってみる

    ペットボトルに米のとぎ汁8分目を入れて牛乳をコップで半分~一杯ぐらいを口いっぱいに注ぐだけ。 白く濁った半透明の液体になり、やがて塊が底に沈み、酸っぱいにおいがしたら完成と簡単極まりない。 乳酸菌を野菜の葉面に散布すると、生長促進とダニ...

    35℃ 28℃ 湿度:68%  2017-07-29 940日目

  • 2017.07.28 の収穫

    ぷよちゃんの赤と黄色が華やか ナス3種類 ゼブラ模様があったり、小さくかわいいのがあったり。 今日は大切なあの方にプレゼント。 キュウリ4種類 それぞれ味も食感も違って楽しいよ。 おくら プチぷよ 赤と黄色、味一緒??

    34.1℃ 25.8℃ 湿度:77%  2017-07-28 939日目

  • 2017.07.26 の収穫

    今日はシソを初収穫 いつも植えても消え去るシソですが、今年はばっちり大きくなりましたよ。 イワシのシソ蒔きを作ろうか! ナス4種 キュウリ2種 オクラ しそ いちご とまと

    33.7℃ 26℃ 湿度:68%  2017-07-26 937日目

  • 2017.07.25 の収穫

    ナス5種類 キュウリ3種類 ツルなしインゲン ひとつかみ 空心菜 かごに山盛り 今日採れたナスはすべて友人宅に送ります。 空心菜も食べたことがないというので、ファンを一人増やすため一緒に入れます。 キュウリは近所からもらうのでい...

    32.7℃ 27℃ 湿度:73%  2017-07-25 936日目

  • 2017.07.24 の収穫

    夕飯はこの虫食いビタミン菜を山盛りもりもり食べてもらおう。 そうめん南瓜をまだ食べていない。 なんだか強い決心をしないと料理ができない( ´∀` )

    33.7℃ 27℃ 湿度:69%  2017-07-24 935日目

  • 2017.07.23 の収穫

    今日は大量にフィレンツェを収穫 かぼちゃ2個、重量物を収穫するとなんかうれしい( ´∀` ) かぼちゃ2個 なす3種 フィレンツェ11個・ドカンチョ1個・中長なす6個 キュウリ3種 うどん粉2本・ケンシロウ2本・きゅう太郎1本 ...

    32.3℃ 27.5℃ 湿度:70%  2017-07-23 934日目

  • 2017.07.22 の収穫

    今日はあえてナスは無し

    35.7℃ 26.8℃ 湿度:65%  2017-07-22 933日目

  • 2017.07.21 の収穫

    新天地のナスの収穫が始まった。 ジャガイモの跡地なので心配したが、背は高くないが、しっかりと根を下ろし たくさん花をつけてくれている。 今日の収穫はスイカ以外はほとんど新天地からの収穫だ。 新天地のナスは実がつくまで何かわからないと...

    35.1℃ 27℃ 湿度:66%  2017-07-21 932日目

  • 2017.07.20 の収穫

    今日もスイカを収穫したので、満足感100%です(⌒∇⌒) 中がどんなであろうが、収穫できたことに意義があるのですよ。 新天地でもけっこう収穫ができるようになり、これからが楽しみです。

    36.4℃ 25.6℃ 湿度:62%  2017-07-20 931日目

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数439冊
栽培ノート総ページ数11806ページ
読者数163人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!