うーたんファームの大根(耐病総太り) 終了 失敗 読者になる
耐病総太り | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 20株 |
作業日 : 2017-01-03 | 2016-09-09~116日目 | 10℃ ℃ 湿度:64% 積算温度:1896.8 ℃ |
なんちゃって白味噌雑煮
今年こそ大阪に嫁いだのだから、丸餅と白味噌で雑煮を!
とは思っていたんだけど・・・
丸餅は食い切ってしまいました( ´∀` )
具にする野菜も大根ともち菜しかないけど
三が日すぎちゃうし、あるもので白味噌雑煮作りました!
と言っても、大阪人が作った本物の白味噌雑煮を食べたことがありません。
なので、雑煮用として買った味噌頼みです。
お味噌いれてみました。
???こんな感じ???
ダーリンにOKをもらいいざ実食。
いつもの味噌汁ではありません、上品な甘さと味噌辛さ?があります。
三が日のうちの一回は白味噌雑煮も良いかも、と思いました。
まだお味噌がありますので、次回はしっかり具を用意して作ろうと思います。
そして、なぜ大根のとこに書いたかと言うと、
この雑煮用に2本目の大根を収穫しました。
雑煮一回用にちょうど良い大きさに育っていました(負け惜しみ)
葉っぱはサッと茹で塩もみしました。
にょりさん 2017-01-03 23:52:52
うーたん、美味しそう~(ノ´∀`*)
私も今年は楽しくお雑煮作れましたよ。
合わせ味噌だったけど(笑)(笑)(笑)
かずちさん 2017-01-04 13:24:51
我が家の雑煮は、大阪生まれ大阪育ちの親父ですので味噌仕立てですが、親父の「白味噌は好かん」の一言で、味噌は合わせ味噌(タケヤ味噌)です。具は、雑煮大根、金時人参、焼き豆腐、小芋(サトイモ)、丸餅で、味噌以外は大阪の雑煮です。昨年、嫁の実家に挨拶に行ったときに白味噌仕立ての雑煮をいただきましたが、合わせ味噌に慣れているせいか、おいしく感じず、今年は、雑煮が出なかったです。
うーたんさん 2017-01-13 21:51:43
かずちさんのお父様大阪人なのに白味噌すかんって・・・
でもやっぱ味噌味のお雑煮なのね。
食べ物って小さい頃から馴染んだ味が一番おいしく感じるんだろうね。
かずちさん 2017-01-14 19:47:57
うーたんさま
私も親父の影響を受けて、味噌汁が甘いのが信じられません。
これと同じなのが卵焼きです。
うちの卵焼きは塩味です。だから、すし屋のネタになっている出し巻き卵は大嫌いです。卵焼きが甘いのが信じられません。
まいどおおきに食堂の卵焼きも食べれません。
お昼に行く食堂で、実は今日卵焼きをおかずにしたのですが、
そこは、甘さ控えめです。だから、まだ食える。
でも、醤油ドボドボで食べています。
うーたんさん 2017-01-14 22:36:12
おでんは関東炊きって言う?大阪に嫁いで初めて知ったよ。
うーたんは中部出身なのでおでんはおでん
そして味噌を漬ける(甘めの赤味噌、きっと苦手だよね (笑))
味噌をつけたら田楽ちゃうん?ていわれるけど、田楽は田楽で違う料理なんだよねぇ。
厚焼き玉子は甘めが好き、だし巻きも好きだけど(結局卵焼きなんでも好き)
味覚(の多く)は親から受け継ぐんでしょうね。
かずちさん 2017-01-15 18:34:30
親の好き嫌いは、しっかり受継いでいますねぇ。
関東煮は、よくおかんが作っていました。
大根、ニンジン、こんにゃく等、スープの色は、どす黒い醤油色、鍋底なんて見えません。
でも、今は大阪では関東煮はあまり見ないですね。
コンビニで、当たり前のように関東のおでんが売られていますので、関東煮は、忘れられてしまったかもしれません。
なお、大阪生まれ大阪育ちで、大阪以外では働いたことのない親父でも、なぜか、納豆はパクパク食べています。
私も納豆は好物で、美容食だと思っています。