うーたんファームの落花生茹でて食べたい! 終了 読者になる
オオマサリ | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2017-08-24 | 2018-05-16~1日目 | 35℃ 28.3℃ 湿度:66% 積算温度:0.0 ℃ |
落花生、土、土をくれぇ~~~~
足元を見る。
うーん、子房丙があまり突き刺さっていない、
ってか、いまだ子房丙すら出てない株もあるよ( ̄▽ ̄;)
落花生畝の真ん中におくらの種を植えたのが、巨木になって・・・きっと落花生にやった肥料を独り占めしたのね・・・その上、大きくなるだけなっていまだに1つも実を付けないというオオボケ野郎(`(エ)´)ノ_彡
そしてもうひとつ、ミニトマトの挿し芽、これも落花生畝の西端に植えたんだけど・・・これまた好き勝手に広がって、広がるだけ広がってるのに、ほとんど実を付けない(◎`ε´◎ )
“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!
引っこ抜きました。(オクラは抜こうにも抜けず、切り倒しました)
今頃引っこ抜くくらいなら、最初から植えなきゃよかったよね。
落花生の根っこも痛んじゃったなぁ、心配だ。
反省。。。次からは無計画な混植はしません、
落花生さん、おくらさん、ミニトマトさんごめんなさい (_ _)
土にささらずぶらぶらしている子房丙もある、
足元には寄せる土はありません、でもなんとかしなくちゃ。
先日、プランターをひっくり返し、石灰やなんやら混ぜこんで干してあった土を、株の上からバサバサかけてみた。
土寄せが遅かったと思うけど、やらないよりやったほうが良いよね、いいよね?
一番東の列は土がなくてなにもできない状態。。しかたなし。。
今日はオクラやトマトを引っこ抜かれて根元が荒らされ、上からバサバサ土をかけられ、落花生にしてみたらいい迷惑だよね。
今後は見守るのみ。
せっかく作ってもらった鳥よけの柵に応えるためにもいくらかの収穫を!
がんばれ、おおまさり!!
うーたん害獣に荒らされた後
株の上から土かぶせた
トマトとオクラの残骸
どらちゃんさん 2017-08-24 15:22:42
きっと今から少しでもやった方がいいのやろね~♪
しかし、うーザウルスすごいっ(笑)
うーたんさん 2017-08-24 15:25:31
大阪は朝から軽く30度越え、
うーザウルスは暑さに弱いはずなのに・・・
落花生に対する執念はかなりのようだ。
どらちゃんさん 2017-08-24 15:26:38
ん?
落花生だけ?
食えるものは何でも……?
うーたんさん 2017-08-24 15:28:31
昨日は黒豆
今日は落花生
どうやら今は豆に固執してるみたいです(笑)
pub-crawlerさん 2017-08-24 16:55:37
ふふふ...似たような光景だ!ワタクシもやったの!
縦に伸びちゃった蔓?茎?をぶっ倒すように、区画外周を掘り下げてまで、土をぶっかけてやったわ!
それでも直立してる子は、...介錯(もう、摘心とは言わないよね)
とても、収量があるとは思えない...想定内
かなりの犠牲を払って、畝を占領されちゃったからね
3畝分あれば、なんとか茹でられるっしょ...楽観的
うーたんさん 2017-08-24 17:36:00
素直に地面に沿って這ってくれれば子房丙も突き刺さりやすいのに
なんで立つかなぁ。。。
1株に30個くらい実がなるらしいけど、絶対10個以下だよ。
10個なれば御の字かも。。
食べきれないくらいの落花生だったはずなのになぁ。
hidefarmさん 2017-08-24 19:47:29
他の野菜に遠慮したのでしょうか。
うちも野良の青じそが近くに出てきて放って置いたら青じそに遠慮しているようにそこだけ避けて生長していました。
即引っこ抜きました。
うーたんさん 2017-08-24 20:00:30
うちの場合、わざわざ植えたんだよね、オクラもトマトも。
こんなはずじゃなかった・・・ってくらい遠慮なく巨木になったオクラ・・・
そりゃまわりの落花生もひくよね。
葡萄のお酒さん 2017-08-24 20:52:23
うちの落花生はサツマイモと混植です。
当初の予想は、落花生にサツマイモの蔓が覆いかぶさり、落花生が衰退して消滅と思っていましたが、実際は、落花生の茎が、サツマイモの蔓と葉を追い払い、今、プランターを落花生が勝ち誇ったように占領しています。
サツマイモの蔓はプランターの外で、爆発しています。
うーたんさん 2017-08-24 21:22:52
葡萄のお酒さんちの落花生は強いんですね。
うちのオクラ、写真撮っておけばよかったってくらいすごかったんですよ。
茎は缶ビールくらいの太さでしたもん。