うーたんファームの丹波の黒豆 終了 失敗 読者になる
丹波黒大豆 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 128株 |
作業日 : 2017-09-30 | 2017-06-05~117日目 | 27.2℃ 18.4℃ 湿度:55% 積算温度:3129.4 ℃ |
丹波黒豆、終了(´_`。)グスン
どう考えても、これからぷっくりふくらむとは考えられないので、残念ですが終了することにしました。
黒豆は今年一番と言って良いくらい楽しみにしていたので、本当にガッカリです。
その上に、木は大きく、けっこう太く、引っこ抜くのに力が・・・
きっと明日は腰痛です~( _ 。)\ イタタ
さやは下の方の見えないところに想像以上にたくさんぶら下がっていました。
小さくて茶色く枯れたような感じです。
花が咲いたときからさやがついたときに、雨さえ降ってくれれば、いや、水をもっとたくさんやることができたら、このさやはもっと大きくなってぷっくりなって、今晩は「どうしよう、もう食べきれないよ」と言っていたはずなんですけど。。
それでも、意地汚く・・・食べられないことはないはずと、婆さんを動員し、ふくらみの大きそうなさやを収穫したのですが、ふくらんでいると思うと押せば空気。。空っぽだったり、良さそうなのに限って虫食いがあったり。
婆さんが、うーたんのあまりのガッカリな様子に「ほんと泣けてくるわ」と言ってくれました。
収穫したのをしつこくゴリゴリ洗っていると、さやの茶色い汚いのが取れ、緑っぽくなります。トイウコトハ、この茶色いのは汚れ?
5分ほど茹でて食べてみました。
うーん、味もまだ未熟な青臭さが強く美味しくないです。
これをもって、今期の黒豆栽培は終了です。
来年作るなら、水に注意して、普通の枝豆にしようかと思います。
こんなに大きくなったのに
3畝も作っていたんだよねぇ
1畝でこんなに山もり
風林火山さん 2017-09-30 20:10:38
おお、とても切ないですね(T_T)
わたしのところは鞘が葉っぱに完全に隠れていて、どうなっているか確認するのに苦労します。
あと三週間程で収穫までこぎつけられるかなあ…
うーたんさん 2017-09-30 20:43:19
もう林というか森というか・・・
近寄るのもたいへん、下の方は全然見えなかったので、こんなにさやがぶら下がっていたのかとちょっと驚きました。
風林火山さんちがたくさん収穫できますように。
むーむーさん 2017-09-30 21:00:14
残念ですネ。
毎年同じようにやっていても、同じようにできないときがあるのが、野菜作りの難しいところですね。
偉そうに言ってますが、こちらも失敗の繰り返しです。
すべての経験を積むには10年以上かかるかも。
PS10年前のことは忘れているかも。
こんな感じで、日々、やってます。
風林火山さん 2017-09-30 21:07:56
残念な報告にならないようにがんばります。
といっても、見守るだけなんですけどね。
私も来年はやらないと思います。
基本、枝豆はネットをかけないと虫にやられてしまうので…。
こんなに葉っぱが大きくなるとは思いませんでした。
これも勉強ですね。
うーたんさん 2017-09-30 21:09:59
むーむーさん、本当に難しいです。
何か月も楽しみにしていただけにがっかり度は大きいですが、良い勉強をさせてもらったと思うことにします。
うーたんさん 2017-09-30 21:13:57
風林火山さん
丹波黒豆って特に大きくなる品種なんでしょうかね。
うーたんもこの大きさにビックリですよ。
今季はカメムシがうわっと出ましたが、一度お薬散布してからはほとんど気になりませんでした。※でもほんの少しの良さそうな豆は虫に先に食べられてましたけど。
うーたんは枝豆が好きなので、来年も作りたいなぁ。。。(黒豆以外のね)
dp106さん 2017-10-02 01:23:30
おつかれさまでした。
うちの黒豆もほぼ同じような状況です。
枝豆はなかなか難しいですね。おそらくうちも乾燥が原因と思いますが、ここ2回ほど連続して失敗しています。畑では来年は作らないかな・・・
うーたんさん 2017-10-02 08:53:26
このあたりは8月1ヶ月ほとんど雨が降りませんでした。
近所のおばあちゃんが、水を貯めろと言ってくださったのですが、なんちゃって畑ではそれも難しく。。
すごくすごくガッカリです(´・ω・`)
h-wakaさん 2017-10-02 12:39:41
あれ~どうしたの??調子よさそうだったのに。
まあ、植え方に問題があったから仕方ないかもねえ。
茎が細いし、枝分かれも葉っぱも少ないからなあ。
黒豆は基本的に肥料喰いなんだよね。
あきらめずに、来年頑張って
うーたんさん 2017-10-02 16:26:15
h-wakaさん、木は大きく大きく成長したし、見えなかったけど、下の方にたくさんのさやもついていましたが・・・全然膨らまないし、枯れたみたいになるし。。
土も少なくて、土寄せもできなかったし、マルチしたり、ナスと混色したりとめちゃくちゃだったし、水も全然足らなかったし・・・
もうゴミの山がすごくて、見ると腹が立ちます。
そして二日立った今日、足が痛いです(´;ω;`)ウゥゥ
h-wakaさん 2017-10-02 22:00:45
うーたんさん
大きいと思っているんだろうけど、申し訳ないけど小っちゃいよ。
茎も葉っぱも枝も。
ゴメン!ついつい辛口の意見になってしまいましたが、許してね。
家庭菜園だから仕方ないかもしれないけれどね。
ひとつはっきりしているのは、完全に定植が失敗してる。
その結果だろうね。
うーたんさん 2017-10-02 22:03:55
えぇーーーーーーーーー!!これで小さいんですか!!!
本物見たことないからなぁ。
収穫までたどり着いた枝豆よりもずっとずっと大きかったので、なんて黒豆って怖いくらい大きくなるんだろうって思っていたくらいです。
定植の失敗はマルチですか?
h-wakaさん 2017-10-02 22:07:35
マルチはいいとして、条間は1m欲しいね。
うーたんさん 2017-10-02 22:19:16
そっか、そこからもう間違ってるものねぇ。
だったらこんなに欲張らないで、数を少なく作れば株もとに土も寄せられたのか。。
もっとちゃんと基本にそって作らないといけないですね。
どうも欲張りなもんで、結果ダメってのがおおすぎるうーたんです。
むーむーさん 2017-10-03 20:35:48
「葉が四股って実がならない。」と年老いた母がよく言います。
葉を大きくせず育てる。夏場の花が咲い始めたころ水を与えると実着きがよい・実が大きくなる。・・・ということで、私んちはバスポンプで、30mホースで、畝間にたくさんの水を入れました。
そのために二畝を並行にし、植えつけています。
結構なってますよ!
うーたんさん 2017-10-03 20:49:28
水ですよね、水!
新天地は水道施設がないので、家からなが~~~いホースを引いて、かなりしつこく水まきしましたが、水まきではダメなんですよね、畝の間に水をためるくらいにしないと。