うーたんファムの2018トマト色々 (トマト-品種不明) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > うーたんファムの2018トマト色々

うーたんファムの2018トマト色々  終了 読者になる

トマト-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 3㎡ 種から 3
  • トマト丸ごと植え

    youtubeや雑誌で見た「トマト丸ごと植え」をやってみます。 埋めたのはお気に入りの「キャロルセブン」 食べたい気持ちをぐっとこらえて2つも埋めたよ( ´∀` ) 直植えなのでもっと暖かくなってからのほうが良さそうですが、ま、とにか...

    20.1℃ 10.9℃ 湿度:36%  2018-04-13 47日目

  • 残り5苗

    生き残っているのは5苗です。 GW過ぎからまた種まきします。

    16.9℃ 6.1℃ 湿度:56%  2018-04-09 43日目

  • 今日買ったトマトは

    徳島県産「ぜいたくトマト」 ちょっとお高め価格( ´∀` ) 中玉くらいの大きさ、まっかっかですごくかわいいです。 これがまぁほんとに甘くて、まったく酸っぱさがないの。 デルモンテに「ぜいたくトマト」ってのがあるけど、これがそうかし...

    21.6℃ 12.3℃ 湿度:76%  2018-04-06 40日目

  • キャロルセブンはやっぱりおいしい

    いつも行くスーパーにキャロルセブンが売ってました。 他のミニトマトの倍の値段、ちょっと高いね。 ほんと甘いよねぇ、皮は少し残るけど、これくらいならまあ気にならないかな。 おいしいなぁ、甘いなぁ、やっぱ今年蒔きたいなぁ、蒔こうかなぁ、蒔...

    22.2℃ 12.3℃ 湿度:51%  2018-03-29 32日目

  • 生き残った君たちへ

    なんとか生き残っている君たちへ まだここから先どうなるかわからないけど、3週間後には定植したいんです。 あと3週間です、早く大きくなってください。 トマトが7つ、ナスが3つです。

    23.7℃ 11.1℃ 湿度:52%  2018-03-28 31日目

  • Noire de Crimee、ダメになった

    発芽時、皮が外れず「発芽と同時に枯れてる!」と大騒ぎしたのち、やっぱ生きてたよと喜んだのもつかの間・・・ やっぱ死にました_| ̄|○ 部屋の中のジフィーセブン、すぐにカラカラになるので水やりするんだけど、 水やりすぎで根っこ腐ってるの...

    13℃ 7.2℃ 湿度:72%  2018-03-22 25日目

  • トマト自由奔放

    ここ数日寒さと雨とでずっとお部屋の中 ジフィーセブンはすぐ乾燥するのでお水もらってあったかくて あぁ~~、のびのび~~~~ フラフラフワフワって踊ってるよ♪

    13.3℃ 5.2℃ 湿度:78%  2018-03-21 24日目

  • 夜中にコソコソ

    トマトのタネ蒔きにすっかり不安と怯えを感じているうーたんです。 間引きができないので基本ジフィーセブンには1つに1粒蒔きなのですが、 イエローペアシェードだけ、何を思ったか2つにそれぞれ3粒ずつ蒔いたら、 何を思ったか6個とも発芽しち...

    11.5℃ 5.3℃ 湿度:82%  2018-03-20 23日目

  • 3/7播種したトマトが発芽

    サンマルツァーノ・黒紫トマト・イエローペアシェード・アーティサン・ブラッシュタイガー・桃太郎ゴールド・アロイトマト 続々と発芽始まりました。 これって一か月後に定植できるまで育つかなぁ。

    17.5℃ 5.1℃ 湿度:77%  2018-03-16 19日目

  • 大玉トマト発芽ヽ(^。^)ノ

    3/7に播種した「アロイトマト」と「桃太郎ゴールド」が1つずつ発芽しました。 桃太郎ゴールドは食べたこともないはじめての品種なのですごく楽しみです。 桃太郎は他の2つもポチッと見えてきてます(*^^*) ここんとこトマトが不調なので少...

    21.6℃ 9.4℃ 湿度:60%  2018-03-14 17日目

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数438冊
栽培ノート総ページ数11728ページ
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!