-
うえをむいてるブルーベリー
ゆかんぼさんに ブルーベリーは着果したら上を向くって教えてもらった。
そうかなあ。
上を向いてたっけ?
わーっホンマじゃ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-28 1885日目
-
ブルーベリー開花
少し展開の時期が遅い我が家でも
ブルーベリーの花が咲いている。
花が落ちて 枝に残ったガクとメシベがどんどん丸くなっていくのが嬉しい。
収穫は6月かな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-17 1874日目
-
サボ子の春
まんまるのビー玉みたいだった
ダイソーのサボ子さんが
今年も可愛いツボミをつけた。
頭のてっぺんに 吹き出物みたいなポツポツ
サボ子さんの花は繁殖用?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-26 1852日目
-
福山は桜満開
朝から福山に墓参りに行った。
4か所墓地をまわって どこも桜が満開だ。
面白い足跡を山の中で見つけたww
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-25 1851日目
-
ピンクの寿司飯を作る
去年 ビーツの茎を茹でて冷凍していたのを
解凍して すし太郎と混ぜた。
今年もピンクのちらし寿司だ♡
茎を茹ですぎて ズルズルして、なかなか刻めなかった。
今年のビーツは弱火で2〜3分茹でて冷凍しようっと。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-03 1829日目
-
ブルーベリーの花芽がふくらんできた
とても寒い2月だけど
天皇誕生日の23日は暖かかった。
ブルーベリーの花芽がいつのまにか膨らんできている。
右端のミスティが 他の2本よりも陽の当たる時間が長いので
少し早く花芽が膨らみ始めた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-23 1821日目
-
10月11日のやり直し
10月11日に雑草や油かすを袋に詰めて縛っておいたんだけど
開けてみたら 雑草だ。
やっぱりね
コンテナに広げて
太いオクラやトマトの茎を取り除き
10月19日からずっとベランダに干していた卵の殻とみかんの皮と...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-23 1821日目
-
ふき味噌 にがーい
うっかり忘れてたら ふきのとうが咲きそう
あわててハサミで切取って
ふき味噌を作った
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-15 1813日目
-
ふきのとう見つけた
物置から油かすをだそうと
久しぶりに庭にでたら
ふきのとうを見つけた
立春も過ぎたよ♡
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-05 1803日目
-
落花生 買った♪
おおまさりが届いた
わ~い
はやく種まきしたいな♬♬♬
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-18 1785日目