-
2本目のランナーも伸ばすのかな
ラン ランララ ラン ラン ラン
ララララ ランランラン♪ナ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-08 255日目
-
ランナー♪
ララ ラン ランラン
ララ ラン ランラン
ララ ランラン ランラン ラーーンナー♪
24.4℃
17℃ 湿度:61% 2019-10-20 236日目
-
涼しくなりました
真夏のあいだ ひたすら日陰で暑さをさけていた「種からイチゴさん」たち
今朝は18℃
日中は24℃
そろそろ 陽の当たる場所に出してもいい?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-24 210日目
-
夏の暑さにぐったり
埋っていたクラウンを掘り出してから
新しい葉っぱが育ってきたよ。
でも 暑くてぐったり。
黒い布でも買ってきて陰にしたほうがいいかな。
夏の過ごし方 教えてください。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-11 166日目
-
植え直して 追肥
7月の始めに株を分けてから
どんどん葉っぱのふちが変色してきた。
根っこをブチブチ傷つけたのでしかたないね。
それから暑くなり 室温があがってきて
留守の部屋に置いておけなくなったので
7月後半からベランダに置いた。
(病...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-01 156日目
-
3つの鉢に分けた
とうとう分けることにした。
ちょっと 遅すぎた感あり。
仕事帰りにホームセンターに寄って『イチゴの土』を探したけど
小さい店だからか 時期が違うのかみつからなくて あきらめた。
普通の野菜の土にちょっと赤玉土を混ぜたよ。ピ...
24.7℃
22.4℃ 湿度:79% 2019-07-03 127日目
-
間引くか分けるか 悩むわ〜
うーーん
こんなに狭いところに5株も育ってるのは
イヤだろうな。
でもせっかく発芽したのに 間引くなんて
つらいな。
分けて 失敗したら全滅だよな。
チョッキン しかないのかな。
うーーーーーーーーーーーーん(;゜...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-06-20 114日目
-
間引くか 分けるか 悩むわ〜
うーん 間引いたほうが楽に決まってるけど
種からここまで育ってくれたなんて
すごく嬉しいし
でも 分けて全滅したらショックだし
悩むわぁぁぁσ( ̄∇ ̄;)
30.7℃
17.5℃ 湿度:44% 2019-05-25 88日目
-
分けようかな
10日前に出てきた芽は枯れた。
いちばん最初に発芽した子が
しっかりしてきたので
そろそろ わけてやろうかな。
まだ 早いかな。
密集していても 育つかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-12 75日目
-
葉っぱについた種の殻
一週間前に発芽した芽にずっと
種の殻がついてる。
イチゴの種が小さいのだから
殻はもっと小さい。
いつまでつけてるのだろう。
可愛くて 気になる。
たまごの殻をかぶったヒヨコがいたよね。
あんなイメージで ニコニコ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-04-23 56日目