葉菜類の高温時育苗(JA岡山西広報誌なごみより) - レタス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レタス > レタス-品種不明 > うーたんファームの2020 レタスいろいろ♬

うーたんファームの2020 レタスいろいろ♬  終了 成功 読者になる

レタス-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 6㎡ 種から 30
作業日 : 2019-09-09 2020-09-15~1日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

葉菜類の高温時育苗(JA岡山西広報誌なごみより)

播種から発芽
セルトレイに培土をしっかり詰め、播種前に十分潅水を行い(潅水の目安としては、トレイの下から水が少し落ちる程度が理想です。)真ん中に割り箸などで深さ8mm程度の穴を作り、1穴に1~2粒播種します。

播種後は、種子の2~3倍の厚さになるように培土等で覆土し、軽く潅水した後、ぬれた新聞紙で覆いをし、発芽までは表面が乾かない程度に適湿に保ちます。

なお、トレイは地面から30cm程度の高さの台の上に置き、軒下など涼しい場所におきます。(図1)

図1:セルの底穴に空気をさらすとセル内で根が巻くようになる。
表 作物別発芽適温・日数

作物 発芽適温 発芽日数
キャベツ 15~30℃ 2~3日
ブロッコリー 20~25℃ 2~3日
はくさい 20~25℃ 2~3日
レタス 15~20℃ 2~3日
※発芽日数はあくまでも目安であり、温度条件により前後する可能性があります。


図2
発芽後は、日の当たるところに出し寒冷紗等で日覆いをします。(図2)

※セルトレイの底が直接地面に触れないようにする。


4.潅水
高温時の潅水の基本は、朝、涼しい内にムラのないようにたっぷり行い、夕方には表面が乾くようにします。曇天、雨の日にはできるだけ水をやらないようにし、乾いた部分のみに潅水します。

1.発芽後(播種直後~5日目)
発芽後から本葉が展開するまでは一番徒長しやすい時期(胚軸が伸びる時期)なので、潅水には特に注意をします。

2.本葉1~2枚(6日目~15日目)
潅水ムラによる生育のばらつきが起こりやすい時期です。生育の遅い部分には多めに潅水をし、生育をそろえます。

3.本葉3枚以降(15日目~25日目)
生育が旺盛になり葉も大きくなる事から、水のとおりが悪くなります。また、根も増加して蒸散量が増えるので、たっぷり潅水します。

本葉3.5枚から4.5枚頃が定植適期となります。

定植当日あるいは前日に液肥を与えると、スムーズに活着します。

※徒長を抑えるポイント
夕方以降は水を残さない!
風通しを十分に!
トレイ下部に空間を!
光がよく当たる場所!
5.病害虫防除
本葉が展開する頃から、ハマダラノメイガ(シンクイムシ)、コナガなどの幼虫が発生するのでこまめに観察し、発生を認めたら早く防除をします。



レタス-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数429冊
栽培ノート総ページ数11657ページ
読者数166

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数166人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

-->