うーたんファームの2020 白菜オレンジクィーン
終了
成功

読者になる
オレンジクイン | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 25株 |
-
白菜ほまれの極み終了
3月になり新天地の白菜「ほまれの極み」のアブラムシもひどくなり、気持ち悪いからもうやめようか、いやいや、ここまで待ったんだからもう少し、とう立ちを待って。。。。 アブラムシにあまりヤラれていない株からふくだちを頂いて、引っこ抜いて終了しま...
20.9℃ 8℃ 湿度:53% 2021-03-27 213日目
-
ふくだちいっぱい(⌒▽⌒)
待った甲斐がありました。 とにかく茹でて・・・ わさびマヨネーズ味噌ソースと鰹節たっぷりのだし醤油とポン酢で食べるんだ(๑´ڡ`๑)
13.5℃ 7.7℃ 湿度:60% 2021-03-22 208日目
-
白菜とうだち
待ってました! やっととうだちしました。
17℃ 6.7℃ 湿度:73% 2021-03-06 192日目
-
巻く気になったか?
ミニ白菜は日陰だし、ふくだちで十分と思っていたんだけど。。 なんか葉っぱ立ってるよね? 巻くのか?巻く気になったのか! って見せかけて、結局ふくだちよって結末濃厚。
14.7℃ 8.2℃ 湿度:67% 2021-01-27 154日目
-
止まっているようだ
11月21日の写真と全く変わりない。 時が止まっているようだ。
8.8℃ 3.4℃ 湿度:48% 2020-12-15 111日目
-
白菜、初収穫ヽ(^。^)ノ
日陰のオレンジクィーンを追い抜き、新天地のハウスのほまれの極み初収穫です。 86日目です。 あっ、ミニ白菜じゃないですよ(^▽^;) 外葉をむいて、むいて、むいて・・・1313gでした。 とにかく1個でも巻いたってことですっごくホッ...
17℃ 8.4℃ 湿度:66% 2020-12-11 107日目
-
白菜で即席漬け
残念ながら購入した白菜です。 usaちゃんのまねっこ即席漬けです。 白菜の葉っぱ部分とたくわんの刻んだの、冷凍庫で眠っていた梅と干しエビのふりかけを混ぜただけ。 だけだが。。。うまい!
16.2℃ 6.5℃ 湿度:70% 2020-12-02 98日目
-
ここまで巻いたけどなあ
1つっきりのオレンジクィーン なんでヒナタに植えなかったんだろう。
16.9℃ 10.5℃ 湿度:57% 2020-11-21 87日目
-
仲間に入れてもらいたくて
秘密裏に栽培していたほまれの極みを公開します。 だって、見せないとほまれの会に入れてくれないんだもん(笑) 9月17日にタネまきした第一弾の中の1つは、巻き出し始めているようです。 でもヌカ喜びになるといけないので、あまり言いふらしま...
20.6℃ 11.5℃ 湿度:66% 2020-11-06 72日目
-
あとから思うもの
1つしかないオレンジクィーン。 10日前の写真と比べるとますます葉っぱが立ってきました。 こんなだったらもう少し日の当たるところに植えたら良かったね。 いつもあとから思うのよね。
17.7℃ 14.7℃ 湿度:87% 2020-11-02 68日目
- 1
- 2