のむらもみじって知ってる? 種まき - ヤマモミジ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カエデ > ヤマモミジ > もみじの苗を育ててみる

もみじの苗を育ててみる  栽培中 読者になる

ヤマモミジ 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
作業日 : 2025-05-06 2021-01-01~1586日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

のむらもみじって知ってる? 種まき

知り合いの家で すばらしい庭をみた
新緑の中に映える濃い赤のもみじ


秋でもないのに真っ赤っ赤
赤紫に近いかな

のむらもみじって言ってた
家に帰って調べたら 濃い紫って意味らしい
のむらさんの改良した品種かと思った。


あんまりきれいだったので、目の前にぶら下がっていた種を欲しい欲しいとお願いして
もらって帰ったけど

この種は秋まで待って、秋に竹とんぼみたいに種が舞い落ちて、地面に芽を出すものらしい。


だったら 今 土に埋めたって発芽しないのね。
残念。

とっても残念だけど
せっかくもらった種なので土に埋めた。

発芽しないかなあ。
あんなきれいな葉の色を ベランダで育てたら嬉しいのになぁ。

買えば?
鉢を買えば?売ってるよ  とネットを見ながら家族が言う。
そーゆーことではないのだ。

連れて帰ってください と言うようにぶら下がっていた

黒ポットに埋めてみた

5年目のもみじ 品種は不明

ヤマモミジ 

コメント (2件)

  • みねさん 2025-05-07 12:20:50

    こんにちは。
    私もモミジを播種してますが、ヘタクソでどうも発芽率が良くありません。冷蔵庫で2ヶ月ほど冬を体験させてから蒔くと少し向上します。
    あと園芸種は挿し木で増やす方が安全なようです。種は他の樹種と交配していて親と同じになるのは難しいとか。

  • tommy♪さん 2025-05-07 17:45:37

    種からは親と同じものは育たないんですね
    ソメイヨシノが種からはできないのと同じ原理ですね。

    いつもアドバイスをありがとうございます
    もみじが挿し木できるなんて驚きです。
    いつかまた枝をもらいに行きたいです。

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数169冊
栽培ノート総ページ数6016ページ
読者数26

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

-->