ブロッコリーを育てるノート2023 (夢ひびき) 栽培記録 - tommy♪
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > 夢ひびき > ブロッコリーを育てるノート2023

ブロッコリーを育てるノート2023  栽培中 読者になる

夢ひびき 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.3㎡ 種から 3
  • ブロッコリーのツボミ発見

    ツボミがある。 びっくり 早くない? 去年のノートをみたら10/8にツボミ発見だって。 早くないわ。 年明けに収穫していた気がしたけど 年内には採れるよ。きっと。 プランターが14〜17リットルなので きっと今年も小...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-28 111日目

  • 3個目の定植

    ミニトマト千果を抜いて 3個目のブロッコリーを定植した。  市販の土で植えた。 小さい鉢でちょっと待たせたので ちょっと小さい。 今日からぐんぐん育ってくださいm(_ _)m 先輩ふたつに化成肥料を追肥した。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-20 103日目

  • 2個目を定植

    ミニトマトを抜いたので 空いたプランターにブロッコリーを定植した。 昨日のぐったりした子 やっぱり暑すぎたようで 夜たっぷりお水をあげたら 元気になっていた。ヨカッタ 土はお店で買った「花と野菜の土」を使った。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-30 83日目

    植付け

  • ブロッコリーもぐったり

    今日は暑すぎて ブロッコリーもぐったりしている。 暗くなってから また水をたっぷりあげた。 日陰に移動させたほうがいいかな。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-29 82日目

  • ひとつ植え替え

    ミニトマトのプランターを空けたので ブロッコリーをひと鉢植え替えた。 残りは来月中に大きなプランターに移植したい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-22 75日目

  • まだ暗い

    地獄の早朝勤務もあと3日。 8月が終わる。 5時半が暗いぞ。 確実に秋がやってきた。 ヤブ蚊に攻撃されながら今朝も水やり(ToT)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-28 50日目

  • プラ鉢に植替えた

    留守をしている間 ベランダの陰に置いていたけど 暑かったのかぐったりしていた。 でも水やりして機嫌をとったら元気になったので 少し鉢を大きくした。 ごほうびに化成肥料を5グラムずつあげた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-19 41日目

  • 1個ずつ植替え

    3個元気に育ってるので 今のうちに と植え替えた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-17 8日目

  • 種まきから4日

    今日は晴れるぞ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-15 6日目

  • 発芽だ

    おうっ 発芽してるじゃん 日当たりの良い ベランダに移動した。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-14 5日目

    発芽