2024の山芋栽培 (ヤマイモ-品種不明) 栽培記録 - tommy♪
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ヤマイモ > ヤマイモ-品種不明 > 2024の山芋栽培

2024の山芋栽培  栽培中 読者になる

ヤマイモ-品種不明 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 2
  • 種芋はできるかもね

    山芋は蛾の幼虫に葉を食べ尽くされて もう絶望的だけど 来年用の種芋ができそうだ。 この小さなツルが枯れるまで待って 収穫したい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-03 216日目

  • 葉が10枚増えた

    左の山芋用の土のうは 恐ろしいくらい葉がなくなったけど 摘芯という わたしのナイスなアイデアで 葉が10枚増えた。 右はもともと拾ったムカゴの芽を植えたので (だったかな?) 来年の種芋さえできていれば問題ない。 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-05 187日目

  • モスラと陽当り問題

    確実に葉が増えている。 嬉しくて210㎝の支柱を立てた。 これなら蛾に卵を産みつけられても すぐに見つけられるだろう。 ただ問題なのは この場所はたとえ支柱のてっぺんでも光合成ができない。 ベランダまで誘導しないと陽が当...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-29 181日目

  • ラッキー チャチャチャ

    思わず手を叩く やった 新しい葉が生えてきている 山芋は継続中

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-26 178日目

  • 山芋のツルを摘芯

    どうしたらいいかと じっと葉のないツルを眺めていたら なんだかポツポツがある。 これって脇芽なのかな。 手の届く場所で摘芯した。 どうせ上のほうには葉がない。 摘芯して脇芽が少しでも増えてくれたら まだ芋が太ってくれる...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-25 177日目

    害虫

  • 今年は終わりなのか

    巨大な幼虫に葉を食い尽くされてしまい 残った葉は ひとつのツルに4枚くらい。 これで光合成ができるわけもなく 芋は育たないんだろうか。 わたしに何ができた? 予防はできたんだろうか。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-24 176日目

    害虫

  • 幼虫がたくさんでてきます*画像注意

    出かける直前に バタバタと庭に出て水やりをした いつもよりちょっと多めに水をやった 最後に山芋。 ちょっと見上げた ゲゲゲゲゲゲッ まだおる でかい あーもう地獄だ 時間がない あっまたおる こ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-17 169日目

    害虫

  • 今年もモスラがっ

    山芋のツルにわさわさ生えていた 葉がなくなってしまった 山芋が美味しく育たなくなるからっ! またこいつらだ キーーーッ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-16 168日目

    害虫

  • ムカゴがポツポツ

    目で見たかんじ、10個ぐらい ムカゴができている。 毎年 少ししか採れないムカゴだけど あちこちからたくさんの芽が生えてくるので いっぱい落ちてるんだろうな。 ブルーシートでも広げておこうか。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-12 164日目

  • 発酵油かすを追肥

    ナスやオクラに 油かすを埋めてまわったので 山芋にも発酵油かすをあげた。 記録をみたら1か月前にあげてる。 いいペースだな。 もう1回、来月もあげようか。 2枚目の写真をグーグル検索でみたら どうも短形自然薯というのが、...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-07 128日目

    肥料