成功していた - コマツナ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > コマツナ > コマツナ-品種不明 > 小松菜の再生栽培をまたやってみる

小松菜の再生栽培をまたやってみる  栽培中 読者になる

コマツナ-品種不明 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 5
作業日 : 2025-04-17 2025-03-17~31日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

成功していた

過去のノートに
スーパーの小松菜を使って収穫している
成功した記録があった
https://plantsnote.jp/mypage/note/31604/277327/

パンナさんの真似をして
栽培してみたらしい
牛乳パック人参とか カップかぶとか
いつもパンナさんの真似ばかりしている
2016年のわたし(笑)

ずっと失敗しかしてないと思いこんでたけど
ちゃんと葉を育てて食べてる。
ただ ハイポネクスをあげた子は即枯れたって。
やっぱり 液肥は腐る原因なんだわ〜
記憶を失ってるから 経験が蓄積されない
おバカなわたし(T_T)




✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰



さて
2025年の小松菜は
どちらも根が出始めた。



コマツナ-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数167冊
栽培ノート総ページ数5968ページ
読者数26

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

-->