-
留守中の水やりについて
はるかさん 投稿日時:2014-09-10 11:12:02
現在、ベランダのプランターでハーブ類と紫陽花、ヤマモモ、それにまだ種まきしたばかりの小ネギを栽培しています。
ベランダは乾燥しやすく、雨もほとんど降り込まないため、毎日の水やりが欠かせません。
...
-
秋作じゃがいもにマルチは不可?
h-wakaさん 投稿日時:2014-09-09 08:50:00
じゃがいもを植えているみなさん。教えてください。マルチはしませんか?私の周りでは、地温が上がりすぎて芋が腐る、雑草もそんなに伸びないし、そもそも、じゃがいもは乾燥に強いから、マルチなんで意味ないじゃん...
-
放置大葉
栽培系男子さん 投稿日時:2014-08-26 20:49:04
放置して葉が硬くなった大葉の食べ方をおしえてください 立派に成長しているので食べないのももったいないなと思っています前にソバの薬味にしたら風味はあるものの舌触りが最悪でした 何か利用法があれば教えてほ...
-
間引き後
栽培系男子さん 投稿日時:2014-08-26 20:40:10
間引き後のシュンギクの食べ方を教えて下さい 火を通したほうが良いですか?それともベビーリーフみたいにサラダで食べられる物ですか?
-
トウモロコシ、おいしく、沢山収穫する方法
h-wakaさん 投稿日時:2014-08-22 09:35:49
いっぱい質問です。
1 雌穂は、一番上の1つを残して後は掻き取るべきないのでしょうか?
いろいろ説があるようですが、この夏はどうされて結果はいかがでしたか?
2 アワノメイガの侵入を防ぐ簡単で効...
-
病気?
kuromamaさん 投稿日時:2014-08-21 16:50:11
アスパラが出て来ても途中で枯れてしまいます。
広げた枝?部分も枯れ始め・・・・原因は何が考えられるでしょうか><
アドバイスをいただけると嬉しいです。
http://plantsnote.j...
-
やめ時について
ありんこと呼んでください。さん 投稿日時:2014-08-19 16:38:19
きゅうりを毎年育てることにしています。
しかしながら、やめ時がわかりません。
皆様はどのような症状が出てきたら終了されていますか?
今回は台風で枝や葉がネットなどと擦れてしまい、
全体...
-
じゃがいも
琉凪さん 投稿日時:2014-08-19 03:26:01
この度、秋植えのじゃがいもに初挑戦しようとしている家庭菜園一年生です。
2つお聞きしたいことがあります。
じゃがいも栽培に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いしますm(__)m
...
-
実がなりません
ともぞうさん 投稿日時:2014-08-16 19:02:01
ネットで調べて、した枝剪定し、支柱もしたけど、雌花は途中で黄色くなり、葉も、黄色くなっています。水も肥料も適度に与えているのに、6月から3本しか収穫してません。病気でしょうか?
-
暑さ対策について
さつきさん 投稿日時:2014-08-14 12:20:18
今年は例年以上に暑さが厳しく(名古屋)畑に出ても庭先で色々してても・・1時間ほどでかなりまいって・・水分補給・小休止は欠かせません 結構次の日体にこたえてます。 そこで皆さんの暑さ対策?
プチ暑さ解...