栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 収穫の喜び > うーたんファーム、今日の収穫
頂いたサツマイモ「紅はるか」の焼き芋、超うまし。 今日のお昼はパンケーキ(年齢的にはホットケーキ(^_^;)) ツルヤの「栗バター」をたっぷり塗って これだけでは物足らないので 井村屋の「つぶあん」をこってり乗せて そこで登場、「...
20℃ 10.9℃ 湿度:59% 2021-11-06 2501日目
アチコチで紫蘇が花を咲かし実になっている。 少しだけ採って佃煮作った。 変なとこ神経質なので、収穫した時に混ざった葉っぱや茶色い実、軸、1時間くらいかかって除けた(-_-;) 熱々ご飯にジャコと一緒に天盛り。。 あぁ、ウメェーー。 ...
17.5℃ 11.5℃ 湿度:60% 2021-10-21 2485日目
珍しく早起きしたので久しぶりに新新天地をパチリ。 ダーリンが東側のガラクタをすこしづつ片付け、ここにもう一本柿を移植させる予定。 北側に積み上げられたガラクタはもう見ないことにしよう。 そのガラクタの前に植えられたイチジクは今はもう一...
20.9℃ 12.5℃ 湿度:59% 2021-10-22 2486日目
今年もご近所さんに声をかけて頂き、たくさんの籾殻とわらをゲットすることができましたヽ(^o^)丿 そして、今年はダーリンが籾殻を焼いている農家さんに声をかけ、好きなだけ持っていきと言われましたので、ダーリンと頂きに行ってきました。 くん...
28.5℃ 18℃ 湿度:70% 2021-10-16 2480日目
3連休もどこと言って行く予定なし。 近くにオープンしたスーパー、朝一番人出の少ないうちに買い物に。 おぉー! 中国産ですが大きな松茸、ちゃんと香ります。 敬老の日、これと言って物も欲しがらない婆さんに、松茸タップリご飯を炊きました。...
30.2℃ 22℃ 湿度:67% 2021-09-23 2457日目
やばい! タマネギが腐ってきました。 タマネギの腐ったのは鼻がひんまがるよねぇ(-_-;) ひどくなりすぎないうちに処理します。 まずは腐っていない良いものを探して、これは息子んちに送ります。 外側が傷んでいるのは皮をむいて、お隣...
33.3℃ 24.7℃ 湿度:77% 2021-08-22 2425日目
おうち野菜でコロッケを作りました。 ジャガイモもタマネギもトウモロコシも。。。 そうです!たっぷりコーン入りですよ(o^v^o) 隠し味は粉末ダシとすき焼きのタレです。 お隣のおチビちゃんに8個、息子んち用に6個、そして我が家は10...
31.5℃ 25.5℃ 湿度:79% 2021-08-03 2406日目
トウモロコシどーーんっ!! キュウリ、ズッキーニ、ニンジン2色8
30.9℃ 24.7℃ 湿度:80% 2021-07-04 2376日目
色とりどりのナスとキュウリ、 大小のトマト、 ミョウガにしそ 大根 山盛りの枝豆 大きなイチジク 夏の収穫が始まった。
色とりどり。 夏らしい収穫です。
26.5℃ 20.3℃ 湿度:76% 2021-06-13 2355日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote