もらったサツマイモからサツマイモって できる?
終了
成功

読者になる
サツマイモ-品種不明 | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 2株 |
-
ポトスみたい
先月 鉢に植え替えたとき ほとんどの根っこがちぎれてしまい そのあと 葉っぱが茶色くなったり 枯れてしまったものもあった。 でも 新しい葉芽があらわれて 元気そうに見える。 20〜30㎝の茎がとれたら 5月半ばに土嚢に...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-12 121日目
-
鉢に植え替えたら
冗談で土に埋めた さつまいもの芽。 ベランダにあった キムチの空き容器に ベランダにあった ごぼうの土で埋めた。 そろそろ 鉢に植えてやらないと 水やりができない。 本気で育ててみようと思ったので 鉢に植え替えよ...
9.7℃ 0.1℃ 湿度:55% 2020-02-18 98日目
-
なんだ みんなやってるんだ
遅いお年始の挨拶に実家に行き さつまいもの芽の写真を得意げに見せた。 これ さつまいもができると思う? いきなりたちあがって 勝手口を出ていった母が さつまいもをドン と置いた。 いやいや 欲しいわけじゃないから。 ...
10.5℃ 6.7℃ 湿度:55% 2020-01-25 74日目
-
発根
およ およよよ これは根っこだな 苗になる可能性があるってことかな 鉢に植え替えようかな 冬だからなぁ 春まで そっとしておこうか 水がたまると まずいな 底に穴あけとこうか
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-21 70日目
-
ちょっと 日光浴
冷蔵庫の上よりも ぐんと寒いかもしれないけど たまには 日光浴もしたいだろうか? 今日はあんまり晴れそうにないな 根っこはまだ 生えてません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-17 66日目
-
霧吹きでしゅっしゅっ
冷蔵庫の上においた さつまいもの芽にスプレーで水を吹きかけた。 水につけたほうがいいのか どうか 職場で話題になった。 水に浸けておくと ズルズルになるのよね と 言う人もいて みんな やってるんだ♪ 土に埋めてい...
14.6℃ 4.8℃ 湿度:55% 2019-12-08 26日目
-
さつまいもの芽を冷蔵庫の上に移動
あまりにもベランダが寒いので さつまいもの芽の容器を 雑巾と新聞紙でくるんで 冷蔵庫の上に移動した。 春まで枯れずにもつだろうか?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-22 10日目
-
芽を見ると植えたくなるよね
隣のKくんママにサツマイモをもらった 「今掘ったので しばらく置いててください」といわれて じっと待った。 もう いいかな 天ぷらにしようと 取り出すと カッコイイ芽がでている。 うわーーーっ これはおもしろい! ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-12 0日目
植付け