栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > オオマサリ > 落花生を育てる’24
発泡スチロールに2本植えた おおまさりネオ。 ベランダや地植えの落花生はまだ葉の色が残っているけど 発泡スチロールを置いた場所が 10月からすっかり日陰なので枯れてしまった。 さあ 今年はどうだろう? わあー いっぱいできてた♪ コガネムシの幼虫が一匹もいなかったよ ラッキー
発泡スチロールに植えたおおまさりネオ
おーーっ できてる
しばらく干しておこう
オオマサリ
うーたんさん 2024-11-23 14:11:08
収穫おめでとうヽ(^o^)丿 茹で落花生がおいしいおおまさりはすぐに調理できるのでは。 種にするなら洗わず干しておくのがいいけどね。
tommy♪さん 2024-11-23 20:52:15
は~い うーたんがくれたおおまさりネオの初収穫だよ だからうーたんの孫なんです びっくりするくらい大粒なの。 4年目で初めてたくさん採れたから めっちゃ感激してます。 殻を割るのが手が痛くてね カラカラって音がするとパキンと簡単に割れるからちょっと干したい。 炒めるのは何度やっても上手くいかないので 今年は茹でて食べます。 まずは落花生ご飯を炊くよ♡♡♡
うーたんさん 2024-11-23 21:49:59
落花生ご飯めっちゃおいしい♡ でも、うーたんは落花生たくさん食べるとう◯ちが詰まっちゃうの(-_-;)
tommy♪さん 2024-11-24 07:50:15
詰まるほど食べるからだよ〜(笑) 水をしっかり飲みなさい わたしは風邪薬を飲むと 必ず詰まる あとがツライのー ガブガブ水飲む
うーたんさん 2024-11-24 23:46:22
先日はこんにゃく食べすぎてお腹痛くなった(もちろん詰まっちゃって) サツマイモも食べすぎると詰まるんだよ。 そうね、食物繊維たくさんとっても水分が足らないのね。 ってか、圧倒的に食べる量が多すぎ(-_-;)
tommy♪さん 2024-11-25 00:13:49
キャハハ そうなんだけど 美味しいもんね 焼き芋3つはいけるよ
うーたんさん 2024-11-25 16:21:40
焼き芋の糖質って恐ろしく高いの知ってる? でもその焼き芋を冷たく冷やして食べるとダイエット効果が高いんだって。 って聞いても、焼き立ての芋を食べずにはいられません。 いま私のお腹を守ってくれているのはいちじくです。(浣腸じゃないよ) いちじく最高!
tommy♪さん 2024-11-25 21:27:59
いちじくって腸にもいいし おつうじにもいいし コレステロールや血糖値にもいいしお肌にもいいし! 宝くじ当たったら 毎日絶対に食べたい いちじく畑を買い占めたい
うーたんさん 2024-11-26 15:49:18
もうすぐ剪定するから枝を送ろうか? 大きめのプランターや庭の端っこに挿し木しといたら早ければ1-2年目に実がつくよ。
tommy♪さん 2024-11-26 20:35:44
ありがとう でも大事なもみじがカミキリムシのえじきになると困るので いちじくは植えません。 いちじくってカミキリムシが集まるんだよ 指くわえて読んでるから ガンガン収穫してっ
おおまさりネオ 根が出てる
今回の黒ポットは7.5㎝ ちょっと大きい
もう発芽してるから大丈夫だよ
おおまさり
おおまさりネオ
ボロボロの種から根が出てる
割れ目の中は何もありません
目印は金色の旗
今ごろ根をだしたネオ
昨日土に埋めたのに根がすごいおおまさり
葉が出てきそうなネオ
5/18 山芋のあと土に苦土石灰
待機している落花生
ベランダのプランターにネオを定植
ベランダのネオ
オクラのあしもとに植える予定
発芽するのか しないのか
3個目のおおまさりが無事に発芽
6個目のネオも発芽準備オッケー
20㎝くらいに立ってます
おおまさりも縦に伸びてる
エンサイの栽培地にネオを2個
発泡スチロールのネオ
ベランダのネオと定植待ちのおおまさり3個
おおまさり3個
摘芯して
エンサイの間に混植
ハダニ被害がひどくて摘芯した
tommy♪ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2024-11-23 14:11:08
収穫おめでとうヽ(^o^)丿
茹で落花生がおいしいおおまさりはすぐに調理できるのでは。
種にするなら洗わず干しておくのがいいけどね。
tommy♪さん 2024-11-23 20:52:15
は~い
うーたんがくれたおおまさりネオの初収穫だよ
だからうーたんの孫なんです
びっくりするくらい大粒なの。
4年目で初めてたくさん採れたから めっちゃ感激してます。
殻を割るのが手が痛くてね
カラカラって音がするとパキンと簡単に割れるからちょっと干したい。
炒めるのは何度やっても上手くいかないので
今年は茹でて食べます。
まずは落花生ご飯を炊くよ♡♡♡
うーたんさん 2024-11-23 21:49:59
落花生ご飯めっちゃおいしい♡
でも、うーたんは落花生たくさん食べるとう◯ちが詰まっちゃうの(-_-;)
tommy♪さん 2024-11-24 07:50:15
詰まるほど食べるからだよ〜(笑)
水をしっかり飲みなさい
わたしは風邪薬を飲むと 必ず詰まる
あとがツライのー
ガブガブ水飲む
うーたんさん 2024-11-24 23:46:22
先日はこんにゃく食べすぎてお腹痛くなった(もちろん詰まっちゃって)
サツマイモも食べすぎると詰まるんだよ。
そうね、食物繊維たくさんとっても水分が足らないのね。
ってか、圧倒的に食べる量が多すぎ(-_-;)
tommy♪さん 2024-11-25 00:13:49
キャハハ
そうなんだけど 美味しいもんね
焼き芋3つはいけるよ
うーたんさん 2024-11-25 16:21:40
焼き芋の糖質って恐ろしく高いの知ってる?
でもその焼き芋を冷たく冷やして食べるとダイエット効果が高いんだって。
って聞いても、焼き立ての芋を食べずにはいられません。
いま私のお腹を守ってくれているのはいちじくです。(浣腸じゃないよ)
いちじく最高!
tommy♪さん 2024-11-25 21:27:59
いちじくって腸にもいいし
おつうじにもいいし
コレステロールや血糖値にもいいしお肌にもいいし!
宝くじ当たったら 毎日絶対に食べたい
いちじく畑を買い占めたい
うーたんさん 2024-11-26 15:49:18
もうすぐ剪定するから枝を送ろうか?
大きめのプランターや庭の端っこに挿し木しといたら早ければ1-2年目に実がつくよ。
tommy♪さん 2024-11-26 20:35:44
ありがとう
でも大事なもみじがカミキリムシのえじきになると困るので いちじくは植えません。
いちじくってカミキリムシが集まるんだよ
指くわえて読んでるから ガンガン収穫してっ