ミョウガ久しぶりの大量収獲 - ミョウガ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ミョウガ > ミョウガ-品種不明 > うーたんファームのミョウガ

うーたんファームのミョウガ  栽培中 読者になる

ミョウガ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 10
作業日 : 2016-09-09 2015-04-01~527日目 晴れ 30.2℃ 22.9℃ 湿度:62% 積算温度:10212.9 ℃

ミョウガ久しぶりの大量収獲

それも収穫したのはうーたんだ!

今日はうーたんですら、ちょっと草むしりしてみよか、と思うくらい
朝のうちは涼しかった。
あっちからこっち、そしてあそこと草をむしっているうちに、ミョウガの根本に。
おっ?おおっ!!
出てるでないの、ミョウガ、花も咲いてるし。
ほほ~~~っ、ミョウガってこうやって生えるんだ。
では、今日は収獲担当大臣にかわり、うーたん様が収穫してさしあげよう。
荒っぽいうーたんのこと、ひきちぎろうとして引っ張ったら根っこがズルズルって。。
ヤバイ!とりあえず根っこ戻して土かけておこう。
手の届く範囲だけで小さなザル2杯の収獲でした。


デカイのが多い

1番でっかいのは22g

ミョウガ-品種不明 

コメント (8件)

  • ししとうさんさん 2016-09-09 17:11:08

    なんと羨ましい...
    食べ放題ですね!
    うちも来年はもう少し多く収穫したい(´ω`)

  • うーたんさん 2016-09-09 17:19:35

    今年は夏の間ダメダメだったので、
    我が家の収獲担当大臣があれこれアカン原因を考えておりましたが・・・
    ちょっと涼しくなったのと雨がたくさん降ったからか?
    いっきにドカンと出てきたって感じです。
    今日はオクラとミョウガを刻んで子持ちめかぶに混ぜて御飯をガッツリ!

  • pub-crawlerさん 2016-09-09 17:30:35

    こんにちは

    全く、同感...うらやましい限り
    今年は、いまいちブレイクしなかったので、もう終了?かと...
    なるほど、この時期、再ブレイクの可能性もあるんですね

    要チェックや!

  • takaさん 2016-09-09 17:40:56

    今頃収穫できるんですね
    私の所はな~んも無いよ
    あるのは葉っぱだけ

  • うーたんさん 2016-09-09 20:44:37

    pub-crawlerさん、こんばんわ(^_^)
    植え付け初年度(去年)は9月~10月に収穫祭りをしています。
    なのでpub-crawlerさんちも今からなのでは?

  • うーたんさん 2016-09-09 20:47:20

    takaさんちも真夏に収獲してましたよね。
    うちも今年は6月くらいから収獲が始まり、少量不発?って感じだったので、
    今頃?って思ったけど、PN見直したら去年は9月に数回収獲祭りをしています。
    takaさんちも今からもう一発あるのでは?

  • takaさん 2016-09-09 22:02:10

    今、見直しました
    確かに私のミョウガも去年の今頃収穫しています
    もう一回収穫できると嬉しいですねど!!

  • うーたんさん 2016-09-09 22:09:00

    1年前のことって忘れますね。
    そんなとき、PNに記録が残っているのを見れるのはありがたいです。
    takaさんちももうすぐワサワサ(^_^)

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数426冊
栽培ノート総ページ数11603ページ
読者数164

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

-->