鉢の下に水抜け用の空間をつくる - キウイフルーツ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キウイフルーツ > キウイフルーツ-品種不明 > キウイ(緑実の品種)

キウイ(緑実の品種)  栽培中 読者になる

キウイフルーツ-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
作業日 : 2022-08-13 2020-01-01~955日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

鉢の下に水抜け用の空間をつくる

YouTubeで園芸のコツや手ほどきなどを紹介している人の動画でおもしろいのがあった。鉢の底からの水抜きの工夫、ひいては根腐れ防止のアイデアである。紹介されていたのは、うちの家にもある、ねこが庭などに侵入してフンなどをしないようにするグッズである。これをトゲ部を下(本来の使い方とは上下逆さまになる)にして地面に置き、そこへ鉢を載っける、と。地面に鉢底がべったり着いた状態で頻繁に水やりしたり、底面に皿やたらいなどを置いて水やりの補助としたりすると、いつか根腐れすることもある。これは、それを防ぐための手段なのである。
水がなかなか抜けないとき、根は酸素不足に陥るが、これをすると確かにいくらか回避できる。これはいいアイデアだ。自分は、底穴の少ないプラ鉢の側面には、半田ごてで大小の穴を多く開けて酸素不足を防いでいるが、それは最近の鉢に施したもので、かなり前から植えているものにはそんな加工はしていない。だからこれは大いに助けになると思う。今回はこの猫避けグッズと、要らないプラスチックのハンガーを底面にキウイの鉢の底面に敷いた。



キウイフルーツ-品種不明 

コメント (0件)

キウイ(緑実の品種)の他の画像一覧

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数181冊
栽培ノート総ページ数9883ページ
読者数165

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数165人

-->