タネからホワイトサポテ (ホワイトサポテ-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ホワイトサポテ > ホワイトサポテ-品種不明 > タネからホワイトサポテ

タネからホワイトサポテ  栽培中 読者になる

ホワイトサポテ-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 2
  • ほとんど変わらず

    昨日と変わらず。まあ当たり前だな

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-30 6131日目

  • 今日のサポテ

    変わらず。ナメクジにやられないか心配してる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-29 6130日目

  • 幼果

    バーノンの幼果。このまま大きくなってほしい。ナメクジが心配。あと、野良猫もよくこのあたりを通過するのでぽろっといきそうだ。3つ目の写真はモルツビーの花。しかし花粉がない。モルツビーはおしべと子房が一応揃った品種のはずなんだがどっちもあるんだ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-25 6126日目

    開花

  • バーノンの別の花房

    バーノンの別の花房。どちらも幹についているので仮に大きくなってきたとき、すぐに限界がくる。やはり花や実は枝につかないとダメだ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 6124日目

    開花

  • 幼果

    バーノンの幼果。最初はこのようにひだがある。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 6124日目

  • 花の様子

    バーノンのひとつふたつは着果している。モルツビーはダメみたい。自家受粉した場合、実の大きさは小さくなる。たぶん味も本来の味ではなくなると思う。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-17 6118日目

  • 着果

    バーノンが着果したと思われる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-15 6116日目

  • バーノンの花蕾

    バーノンの発芽は全滅したわけではなかったらしい。これから咲いたとして実るのかはわからない。本当は2月か3月に咲いて、今の時季は大きくなりつつあるべき。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-14 6115日目

  • サポテ

    サポテ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-09 6110日目

  • 枯れてない蕾あり

    枯れてない蕾がある。バーノンのやつ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-02 6103日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数186冊
栽培ノート総ページ数10986ページ
読者数167人