タネからホワイトサポテ (ホワイトサポテ-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ホワイトサポテ > ホワイトサポテ-品種不明 > タネからホワイトサポテ

タネからホワイトサポテ  栽培中 読者になる

ホワイトサポテ-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 2
  • 小さいのはむしろ元気

    大きい木になったものはダメージが大きく、予想通りまだ新芽が出てこない。でもこの苗のように小さいものは比較的元気で、このまま育つはずだ。

    22℃ 7.1℃ 湿度:58%  2021-03-20 5725日目

  • 上は枯れたが

    サポテらも上は枯れたが根は生きていると信じている。一応肥料をやっておく。

    13℃ 4.8℃ 湿度:60%  2021-03-07 5712日目

  • 受粉しようとすると落ちる花

    さきほども書いたが、落ちる運命にある花は花粉をとろうと筆などで触るとそれだけでぽろっと落ちる。ほとんど結実しない果樹だから花粉が目に見えてあり、子房がそれなりの大きさにみえる花は貴重なのにこの様だ。 南国以外でも露地植えできたとしても、サ...

    8.4℃ 2.1℃ 湿度:72%  2020-12-20 5635日目

  • 花が咲かなくなってきた

    たくさん花の咲く果樹に多いことだが、初めから結実せずに落ちる運命にある花とそうでないのがある。 サポテは非常に多くの花が咲く。一方、結実率はとても悪いのでこのタイプになる。 バーノンは最初に咲いて勝手に自家受粉したのがあるみたい。でもた...

    8.4℃ 2.1℃ 湿度:72%  2020-12-20 5635日目

  • バーノンの幼果

    幼果と言っても、直径5ミリくらい。寒さですぐに落ちるかも。バーノンは花粉のある品種だが、着果率が低いみたい。ほんの少し咲いている推定クシオとで授受粉がせいぜいうまくいきますように。…綿毛で触れるだけでほとんど落ちてるけど。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-12 5627日目

  • 今夏に蒔いたタネからの実生

    サポテは生長が早い。

    14℃ 5.8℃ 湿度:70%  2020-12-08 5623日目

  • 推定クシオとバーノンで受粉作業

    クシオもようやく2、3の花が咲き、前から咲いていたバーノンとの間で受粉作業を行う。気温が低いので受粉がうまくいき着果してもそのあとの育ちがうまくいきそうもないが、うちのサポテでは2品種が一緒に咲いたことがなく、初の試みなので今後の経過に興味...

    15.1℃ 4.3℃ 湿度:62%  2020-12-05 5620日目

    開花

  • 変わらず

    バーノンの幼果もさして変わらず。寒いととにかく成長が悪い。

    14.7℃ 6℃ 湿度:74%  2020-12-03 5618日目

  • つぼみのままなかなか咲かない

    確かにバーノンは咲いた。他のはまだ咲かない。肥料の効きのせいか。暖かい日もこれからはそう続かないので早いとこ咲かないと。授粉に適する温度のときでないと開花しても意味がなくなる。

    17.2℃ 6.4℃ 湿度:73%  2020-11-26 5611日目

  • 三種のつぼみなど

    一足先に開花し、自家受粉してしまっているバーノンと、推定クシオとモルツビーのつぼみたち。 バーノンは花粉が多く、クシオは多種から花粉をもらって結実するときは大きいのが実るらしい。モルツビーは味はあれだが、一株で結実するということだ。 と...

    18.5℃ 7.4℃ 湿度:72%  2020-11-22 5607日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数186冊
栽培ノート総ページ数10986ページ
読者数167人