栽培記録 PlantsNote > ポーポー > ポーポー-品種不明 > ポーポー
毎年このタイミングの雨には泣かされる。受粉から10日前後に強い風雨にさらされるととにかくよく落ちるのである。強くなくても長雨ならやはり同じ。受粉した分の約7割がこれで無駄死にしたのではないか。
ポーポーの子房、そこらじゅうに落ちる
ポーポー-品種不明
ハナとムクさん 2016-05-11 23:11:50
ずいぶんな確率で子房が落ちるものですね('Д') 来週には千葉のポポーの確認に行くのが怖くなりました。 受粉してるかどうかもわからないけど、受粉しても安心できないものなのですね。
しろちゃんさん 2016-05-11 23:24:12
そうなんですよね(;^_^ 生理落果する運命だったものもきっと多いのですが、この2日間で300くらいは既に落ちています。受粉後2週間くらいの時期が一番もろいです。今後はまとめて落ちることはないはずですが、栽培する者にはあまりにも残酷な姿ですT_T
フキノトウ似
いかにもバンレイシ科な雰囲気
フラッシュたいてみました
花の横に生長しためしべ(今後果実になる)
どぎつい色で(^^;
受粉後4日ほどの姿
残り少ない花
こっちはお隣の敷地で発芽した株、、
「バルカン砲」型
「ベロの手」型
まだ2センチ弱
葉は大きい
手で触れる位置にあるのはこれだけ
上を見ると二つの幼果が
これはポーポーの実生2年目
季節外れの花がひとつ
ポーポーの幼果
しろちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ハナとムクさん 2016-05-11 23:11:50
ずいぶんな確率で子房が落ちるものですね('Д')
来週には千葉のポポーの確認に行くのが怖くなりました。
受粉してるかどうかもわからないけど、受粉しても安心できないものなのですね。
しろちゃんさん 2016-05-11 23:24:12
そうなんですよね(;^_^
生理落果する運命だったものもきっと多いのですが、この2日間で300くらいは既に落ちています。受粉後2週間くらいの時期が一番もろいです。今後はまとめて落ちることはないはずですが、栽培する者にはあまりにも残酷な姿ですT_T