-
変わらず
普通のワスレナグサかもしれないが、青以外が咲いたらドワーフミックスになるので一応こっちにも記載。写真は同じ。
21.5℃
6.3℃ 湿度:47% 2021-03-19 2361日目
-
雑草ではないようだ
ハコベが茂っているところに、冬にタネをまいたワスレナグサがようやくここまで育った。見ると、株数は三つしかない。タネの有効期限というか、もともとあまり発芽率が良くないのに三年ほどまかなかったためにこんな具合になってしまった。
おそらく五月に...
15.5℃
6℃ 湿度:56% 2021-03-17 2359日目
発芽
-
花が終わりだし種のサヤがみられる
雨がまだまだ降るので毎回憂うが、タネをしっかり確保できたらよしとしよう( ^ω^ )よく咲いてくれた♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-10 587日目
開花
-
こちらも最盛期は過ぎた
ねこが鉢の真ん中に落ちたかのような跡が、、、~_~;
さしあたっての目標はピンクや白い花の種を確実にとることだ。
28.6℃
14.2℃ 湿度:51% 2016-04-26 573日目
開花
-
白い花があった!
かろうじてひとつの株が白花だった笑。やーでも咲いてくれてよかった(⌒▽⌒)
19.4℃
12.3℃ 湿度:56% 2016-04-18 565日目
開花
-
ピンク花があった
数は少ないけれど、ピンク花もある(^ ^)
ミックスなので青以外の色がないといけないわけだが、かなり少ないよ笑
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-04-15 562日目
開花
-
2日ほど出遅れたが
青色種の植えてある鉢が上段、この鉢は下段に置いていたため、陽のあたり具合に不利な点があった。まあおそらくその理由で出遅れたのだが、こちらも咲きだした(^ ^)
白とピンクが多めに咲いてくれたらいいけれど、もともと青が多かったのでどうなるか...
22.2℃
12.8℃ 湿度:60% 2016-04-10 557日目
開花
-
ドワーフではなくミオマルクの記録
今日もドワーフ種ではなく、ミオマルクの記録。
草丈はかなり小さいが花はそれなりに咲いてくれるもよう。イベリスもこれも、どうやら乾いた土のほうがよいようだ。
この鉢は底穴が少ないという構造上、うちの家のような環境には向かない。日当たり不足...
24.7℃
10.7℃ 湿度:55% 2016-04-09 556日目
開花
-
ノートにしていない別の品種も記録
この写真はドワーフではなく、むしろ大型の品種。ミオソティスというのがワスレナグサのことで、ミオマルクというのが販売名らしい。大きくなると思って、よく肥えて湿った土に植えたまではよかったが、それが災いして根の張りが悪くなったらしい。これは普通...
19.3℃
10.5℃ 湿度:57% 2016-04-05 552日目
開花
-
こちらもそろそろか
ドワーフミックスもそろそろ開花モードに入る。
処分苗として売られていたかわいそうな大花タイプのワスレナグサはすでに少し咲いた。こちらは大株に育ってくれない。昨年肥料やけしたことがあったけれど、そのときのダメージが大きかったようだ。
21℃
11℃ 湿度:64% 2016-04-02 549日目