-
青花にはサイズで負けるが、正常に育つ
青花タイプには日当たりのせいか遠く及ばないものの、ドワーフミックスのほうもちゃんと育っている。雨が降るとチェックに行けず、雨上がりに虫にやられていることがままあるので、気をつけないと。今年はもう撒き直しはできない時期になった。
19.5℃
16.8℃ 湿度:93% 2015-11-09 404日目
-
こちらはゆっくり生長中
ドワーフミックスのほうはゆっくり生長。昨季もそうだったな。しばらくすると急に生長のスピードが高まる。それまでは遅い。そしてこの、遅いあいだに虫に食われやすい。毎日チェックしないとダメか笑。
20.7℃
11.1℃ 湿度:60% 2015-10-30 394日目
-
一応記録する
あまり変化ないのかな?液肥くらいはやるべきか。
19.1℃
10.9℃ 湿度:47% 2015-10-25 389日目
-
こちらも順調
ドワーフミックスも順調に育つ。育つといってもまだ本葉が出たばかり。虫害に気をつけよう。
24.4℃
12.9℃ 湿度:63% 2015-10-23 387日目
-
発芽数がまた少し増えた
大きさはたいして変化なし。とはいえ、発芽数は微妙に増えた。
鉢を(金属の輪っかが鉢底の支えとなる支柱を使い)上下に重ねているので、その下段にあるこちらの鉢は日当りがよくない。いまはまだマシだが、これからどんどん日照時間が少なくなる。だから...
26.7℃
14.5℃ 湿度:63% 2015-10-20 384日目
発芽
-
均等な間隔に移動する
発芽したての幼苗の間を注意しながら均等に分けた。ちゃんと育っておくれやす。
24℃
12℃ 湿度:60% 2015-10-14 378日目
植付け
-
さらに生長
さらに、
といってもさほど変化なし。
でも発芽率が悪い種のようなので素直に喜んでる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-10-10 374日目
-
ぽつぽつ発芽
徒長せずに発芽しだした。なかなか幸先いいかも(⌒▽⌒)
適度な湿り気が土にあるようで気温も高くないし放っておけばいいみたい。下手な水やりでうろたえることも今のところはなさそうだ笑。
間引きしないといけないときが来れば思い切らないといけな...
25.7℃
15℃ 湿度:62% 2015-10-04 368日目
発芽
-
発芽しました
こちらは上の鉢穴から落ちてくる水のせいか、一部の場所にかたまって発芽している。
25.9℃
16℃ 湿度:61% 2015-10-02 366日目
発芽
-
先発組は本葉4枚に
先発組(先日蒔いたものではなく、こぼれ種で発芽したもの)は、苗が三つある。中にはすでに本葉が4から6枚になっているものもある。
ハーブのマーシュのようなやさしいたたずまいがワスレナグサの葉の特徴。花も地味だが愛される何かがある(らしい)。...
27.7℃
19.3℃ 湿度:65% 2015-09-27 361日目