-
青いのよりは育ちがよい
ドワーフだから草丈は低いのだろうけど、葉の大きさでは青いワスレナグサより大きい。株間の影響がはっきりしてきた笑。
あとはこの株間の差が、花数や出来にどう影響するか。もしギュウギュウで育っている青のワスレナグサと同じ程度の花数しか咲かないな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-22 172日目
-
株が増えたぞ
株が少し増え、それぞれが大きくなっていく。日当たりが良くないので生長が緩慢だね。でも青色以外の花が咲くならこっちの鉢はそれでよしとしようかな。
22.1℃
8.1℃ 湿度:69% 2015-03-17 167日目
-
少し生長しました
青色のものとは違い、たくさん発芽しないので寂しいが、それでも少しは大きくなった。一株あたりの土の量が多いので立派な株になるのを期待(^ω^)
8.5℃
0.9℃ 湿度:67% 2015-02-15 137日目
-
こちらはなんとも寂しい
青花が咲く苗がわさわさしているので、ドワーフミックスのほうは白やピンクの花が咲いてくれたらもう青花はいいかなくらいに考えている。
それにしても発芽率が悪い。朱色や黄色のような鮮やかな花色ではないから、数が少ないと雑草ぽくなってしまう可能性...
13℃
4.2℃ 湿度:80% 2015-01-27 118日目
-
冬越しには小さすぎる
まばらに発芽したのはもう目をつむるとして、まだ寒さに耐えうるだけのサイズにはなっていないのが心配。こちらにもプラントフードをやっておく。
9.2℃
0.8℃ 湿度:65% 2014-12-07 67日目
肥料
-
まばらであります
ドワーフミックスは発芽率が悪く、発芽が揃わなかった。全色(青、白、ピンクらしい)の芽が出ているのかもわからないので開花時にどんな色の組み合わせで鉢を飾るかまだわからない。
まあ、でも数が出ないなら出ないで観察の意義はある(^_^)。別...
8.9℃
3.1℃ 湿度:42% 2014-12-02 62日目
-
発芽率は悪いようす
ドワーフミックスは発芽率が悪い(-。-;
種の袋には6割と書いてあるが、実際はどうだろうか。4割以下の気がする。これこら寒くなるので発芽適温を下回ることもある。だから追加の種まきは今しかないと考え、またパラパラと蒔いておいた。
16.1℃
6℃ 湿度:68% 2014-11-16 46日目
-
だいぶ発芽してきた
たくさん発芽してきた。早めにオルトランでもまいておかないといけない。昨年は大丈夫だったのになあ。
鉢土を有機質の多い肥沃な配合にしているが、このテの土には夏にコガネムシが産卵するのはほぼ確実。外で太陽にあてて育てる以上、地上も地中も対策に...
21.7℃
14.9℃ 湿度:76% 2014-11-06 36日目
発芽
-
さらに発芽したみたい(^ω^)
丸くて浅いプラ鉢を上下に二つ置き、上は青色、下はミックスで栽培している。上の鉢は春のこぼれ種でよく育っているが、下のほうは種まきが遅めだったからかまだまばらな発芽状態。
今後気温が下がり、生育のペースは緩めになっていく。肥料をやるなら今の...
21℃
12.4℃ 湿度:59% 2014-10-23 22日目
発芽
-
いくつか発芽した(^ω^)
青い花のほうはこぼれタネから景気よく育っているが、こちらもようやく発芽( ^ω^ )
まだ出始めなので虫や病気、雨による被害がいくらでも起こりうる。ジョウロで水やりするときも気をつけないと。ドボドボと水で土に穴を掘ったり幼芽を倒したりしそ...
25℃
10℃ 湿度:58% 2014-10-19 18日目
発芽