イエローストロベリーグァバ(キミノバンジロウ)
終了

読者になる
ストロベリーグアバ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2015-05-30 | 2004-10-22~3872日目 |
![]() |
つぼみは多くなった
イエローストロベリーグアバは小果だが、成木には結構な数が実る。高さ2メートルほどの木の場合、実は100こほどはなるというのだ。もっとも、うちの木には私の管理が悪かったせいでこれまではたいして実がつかなかった。管理がおろそかになっていたのは、味に対する評価が低かったせいもある。
ところが、去年久しぶりに肥料をやると効果はてきめん。しかもおいしい味になっていた。マイナー果樹の栽培は、手引きに従ったほうがよいと実感した次第だ。
ストロベリーグァバの花芽
ストロベリーグァバの花芽