栽培記録 PlantsNote > ストロベリーグアバ > ストロベリーグアバ-品種不明 > イエローストロベリーグァバ(キミノバンジロウ)
寒さでせっかくの花芽が全部ダメになったらしい。葉先もダメになっているのがチラホラ。残念だなあ。 一度剪定したらまた伸びるのかなあ。本土での栽培について詳しく書かれている本がないのでいつも適当になってしまう。
13℃ 4.2℃ 湿度:80% 2015-01-27 3749日目
元日の雪のために葉先にダメージを受けてしまった。成株だから零下4度までは耐えるそうだが、それでもこのダメージは尾を引くパターンだ。熱帯原産の果樹はこれがあるので本当にはかない。何年もかけて大きくなったのに突然アウトになる。そういえば和歌山の...
5.8℃ -1.7℃ 湿度:83% 2015-01-03 3725日目
春に開花するのだから生長しないでいいのに、つぼみが少しふくらんだ。寒さで凍ったり落ちたりしないかが気がかり。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-08 3699日目
花芽が増えたが、大きくなったわけではない。それより新芽が赤くて意外に観賞価値がある( ^ω^ )。
15℃ 5.7℃ 湿度:59% 2014-11-20 3681日目
軟質プラスチックのような花芽がいくつかある。こんなふうに秋の終わりに花芽がつくことはこの株ではなかったので驚いている。冬に凍ってパーにならないようにお願いします(>人<;)
16.1℃ 6℃ 湿度:68% 2014-11-16 3677日目
今年は肥料を真面目にやっているが、そのせいで味のいいのが収穫できた。で、収穫が終わったと思ったら早速花芽が出た。手引書には確かに「生育条件がよければ年間を通じて開花、結実します」とある。でも寒くなるこんな時季に?花芽形成だけで開花は春になる...
19.5℃ 13.2℃ 湿度:65% 2014-11-12 3673日目
ストロベリーグアバの糖度を測定。 うちのは缶詰の黄桃にグアバジュースを合わせたような味がする( ^ω^ ) 果実の外観も黄桃に似た感じだが、小さい。皮はともかく、果肉はかなり柔らかい。中には硬いタネが結構あり、たくさん実らないので市場に...
21.2℃ 15.9℃ 湿度:81% 2014-11-02 3663日目 結実
今観察している実は、あと一週間もすれば完全に黄色くなり、さらに五日ほどで落果するはず。 木についているときは顔を近づけても何も香りはしないようだ。収穫してもポーポーやイチゴのように遠くからでも香ることはない。そんなグアバだが、地元では生果...
24℃ 10℃ 湿度:62% 2014-10-30 3660日目
このグァバは黄色くならないとまったくおいしくないのだが、あとひとつだけ、これから黄色くなろうという実があった。 今日は天気もいいので、こちらも種まきした。種は先日食べたものを乾燥させただけ。発芽率はわからない。気温が低くなったから熱帯性の...
23.5℃ 11.3℃ 湿度:67% 2014-10-25 3655日目 種まき
いきなりだが収穫( ^ω^ )10年くらい前から栽培していたが、初めて食べたときに(緑色のときに食べたからか)おいしくないと思って鉢に入れたままだった。その後、肥料も特に施さずにいた。 しかしそれは苗がまだ未成熟だったからかもしれない。最...
20.3℃ 16.6℃ 湿度:75% 2014-10-22 3652日目 (0.04 Kg) 収穫 結実
しろちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote