キュウリ(強健豊作)
終了
成功

読者になる
| 強健豊作 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
| 作業日 : 2015-06-07 | 2015-04-26~42日目 |
26.2℃ 14.8℃ 湿度:65% 積算温度:908.2 ℃
|
でかくなりました
ひとつ大きいのを発見\(^o^)/
まず、一番果は手引きにあったとおりで4センチほどで生長が止まった。一番果というのはこういうものらしい。
しかし二番果はすでに20センチほどになっている。どうもこの品種はトゲトゲがないキュウリのようだ。本当はキュウリ用のネットが必要なのだが、この二番果はうまい具合に庭用水栓の柱の上に乗っかっている。
強健豊作の二番果、順調に生長。明日あたり収穫か。
水栓の柱に乗っかる強健豊作
一番果はここでとりました













