-
開花していた笑
二つだけのつぼみ、開花していた^^;
アゲハの幼虫は葉の上によく見かけるが食べるスピードはたいしたことないので大きなやつだけつかまえている(手で触ると妙なにおいがついて、しかもなかなか取れないので適当な枝で挟んでとっている)。
まあとに...
28.4℃
15.1℃ 湿度:56% 2015-05-14 1959日目
肥料
開花
-
少しふくらんだつぼみ
つぼみが少しふくらむ。
この時点では赤みがさしている。花は白ということだがこういうのはレモンでは普通のようだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-06 1951日目
-
花芽がついたのでノートをつけ始める
栽培し始めてから五年くらいたつのだが、まだ結実したことのなかったレモン。母親いわく、花が咲かない、と。
肥料もまったくやっていないし、それはダメだということで今回は私が冬の間に粒状肥料や堆肥を置いてきた。近所のおばちゃんからもらったレモン...
26.3℃
17.5℃ 湿度:60% 2015-05-03 1948日目
発芽