-
開花
開花した
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-03 5236日目
開花
-
重さを量る
今回収穫したレモンのうに、一番大きいものは270gもあった。昨年は最大で234gのものが収穫できていたので、それより約1割重いレモンだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-30 5202日目
(0 Kg) 収穫
-
大きなレモンを収穫
今期は大きなレモンがいくつか実ったが、場所が高い枝にあったので果皮が緑色のうちに収穫しきれなかった。今日になってやっと収穫。ザルに入れると三つでいっぱいになる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-30 5202日目
(0 Kg) 収穫
-
少し施肥
鉢が傾いていて上から施肥してもすぐ流れるありさま。ま、仕方ない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-09 5181日目
肥料
-
取るの面倒くさい
これも取る気がしない
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-11 5154日目
結実
-
さっさと収穫せねば
タイトル通り
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-08 5089日目
結実
-
レモンはまだ黄色ではない
黄色ではないが収穫の適期らしい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-23 5074日目
結実
-
ひとつ収穫
緑色なのだが、黄色くなったら香りが落ちるとかで収穫した。ひとつのみ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-14 5065日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
レモン
そろそろひとつ取る予定
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-03 5054日目
-
変わらず
もう収穫してもよさげ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-26 5046日目