-
だいぶ収穫した
だいぶ収穫した。本当はもっと早めに収穫すべきという。
12.7℃
3.7℃ 湿度:57% 2020-01-20 3671日目
結実
-
4個収穫
ほとんど黄色になったのを4個収穫。しかしとてもかたい。追熟でもしたら柔らかくなるのかと期待して袋入れることにした。本当は新鮮なのを食べるのがいいのだが、あまり用途がないので。。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-13 3633日目
(0 Kg) 収穫
-
いくつか黄色くなった
いくつかが黄色くなっている。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-26 3616日目
結実
-
大きいやつ
大きいやつは売り物サイズになった。色はまだ緑。
25.1℃
14.8℃ 湿度:71% 2019-10-23 3582日目
-
今日のレモン
来月の今頃には収穫していると思う。まだ緑。黄色になるまでに収穫しないといけないらしい。
24.7℃
16.8℃ 湿度:67% 2019-10-20 3579日目
-
だいぶ大きくなる
結構たくさんの実がついている。10個はある。大きなものではほぼ完熟品と同じ大きさになっている。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-18 3547日目
-
大きくなっていく
葉っぱの数が今年はかせげなかったのであまり実をならせてはいけないみたい。でもいまついているのは順調に生長している。
37.5℃
27.1℃ 湿度:57% 2019-08-04 3502日目
-
今年は摘果しよう
一昨年は最後まで実をつけすぎたので失敗した。今年はいくつか摘果を予定。
27.5℃
22℃ 湿度:78% 2019-07-15 3482日目
-
果実が太る一方で花が咲く
やはりこのレモンも四季なりだったらしく、今年は初めて七月にも咲いた。一方で五月に咲いたぶんは実が太り出してきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-09 3476日目
-
雨のために急成長
雨のためだと思うが、果実が急に大きくなりだした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-02 3469日目