せとか
栽培中

読者になる
せとか | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2020-02-04 | 2015-05-05~1736日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
また2つ収穫
今度のはSSサイズとMサイズ。ひとつずつ。
どちらも味はかなりおいしいが果皮の見た目が気になる。白っぽくざらついたところの多い果皮。そうか病というやつだ。これにかかっても味は落ちることはないみたいだが、もし農家ならまるで売れなくなるかも。
味は100パーセントオレンジジュースのそれに似ている。みかんではない。Mサイズのほうは、上の部分が固くて中はまだ酸っぱいかもと考えたが全然そんなことはなかった。暖冬のせいで、もう完熟しているようす。
せとかは、なんとなく手では剥きにくいイメージがある。それでついナイフを使って8等分くらいにして食べている。次は手で剥いてみよう。
果皮の汚いせとか
でもおいしい。