-
ジマンダイセン散布
そうか病の予防のためジマンダイセン散布。
25.5℃
17.7℃ 湿度:74% 2020-05-26 1848日目
-
実生が発芽
せとかは本来タネがないはずなのだが、ホームセンターで1月頃に買った果実にはタネがあった。それを室内で発根するまでまいていたのだが、ようやく土に埋めることができた。埋めるとすぐに発芽した。このせとか由来のかんきつは、「せとか」+「なにか似たよ...
28.2℃
20.6℃ 湿度:66% 2020-05-24 1846日目
発芽
-
開花
花は小さい。香りは良い。
26.1℃
14℃ 湿度:42% 2020-05-13 1835日目
開花
-
花芽
あと3日もすれば咲くのか。
25.1℃
16.8℃ 湿度:80% 2020-05-10 1832日目
-
変わらず
つぼみ期間が長いらしい。
26.3℃
17.6℃ 湿度:72% 2020-05-04 1826日目
-
つぼみ
つぼみ。たくさんついている。意外にも隔年結果を避けられるかもしれない。や、生理落花(落果)するのかな。
30.1℃
14.8℃ 湿度:55% 2020-05-02 1824日目
-
あまり変わらず
柑橘類は花芽らしきものが発見できてからが長い。花も特にこの品種は小さいので派手さがない。リンゴやナシ、モモのようなバラ科の果樹に見られる、先に花が咲いてから葉っぱが茂りだすという順番がないので、葉っぱになっていく部分がむしろ目立つ。
18.5℃
11.8℃ 湿度:76% 2020-04-18 1810日目
発芽
-
極小花芽
極小の花芽がいくつか見える。5つくらい?生理落花するかどうかの数になりそうな予感。近くに花芽がつくのは(摘果しないといけないので)効率が悪くて嫌だがそういうものなのか。
15.6℃
5.3℃ 湿度:56% 2020-04-11 1803日目
-
芽が出始める
今年の芽が出始める。バラ科の果樹と違って、葉っぱになる部分が先。
14.2℃
6.4℃ 湿度:63% 2020-04-02 1794日目
発芽
-
新芽らしきものが
新芽らしきものがかろうじてみえる。しかし今年は全く期待していない。100均の鉢植えだし、昨季は六個実ったし、柑橘類だしで、二年に一回でいいかなくらいで考えている。
20.8℃
5.7℃ 湿度:50% 2020-03-21 1782日目