-
少し傷みたいなのもある
結実したがいつ収穫するのかはよくわからず。ひと月先ほどのようだが、もう少し先と解説しているサイトもある。
11.9℃
3.6℃ 湿度:54% 2017-11-24 934日目
-
突然黄色くなった!
おお!?
せとかが突然黄色くなった!
しかし皮はまだまだ硬い。
ぱっと見、熟しているように見えるので誰かに盗まれないようにしないといけないのだが、通り道に面しているのでどうしたものか、だ。
それにしても、みかんの果皮って1日で黄...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-18 928日目
-
色がついてきたせとか
だんだん黄色くなってくる。今日は明らかな色の変化を確認。大きさも良いほうだと思う。本来、陽に長く照らされるように南側で育てるとかしないとうまく育たないらしいが、それは自分の家では無理なのでどこまで満足できるか、その妥協点を探りながら育ててい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-10 920日目
-
大きくなった
ほんの少し色が黄色くなりつつある。期待していなかったけれど一つだけの実がちゃんと大きくなった。複数実らなかったので栄養がまわっているようす。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-04 914日目
-
大きくなってきた
大きくなってきた。樹高は1メートルほど。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-30 848日目
-
大きくなりだす
一個しかついていないが、やっと大きくなりだす。肥料が効いたか。ここしばらく、液肥をやっていたが、今日は粉のリン酸カリウムをやはり水溶きにしてやっておいた。
31.9℃
23.9℃ 湿度:67% 2017-08-14 832日目
-
少し大きくなる
成長した。葉も実も少しだが。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-04 822日目
-
新しい葉と幼果
幼果は直径3センチほど。新しい葉が出てきた。が、こちらは縦長の葉の出来損ないから進展せず。
35.4℃
26.5℃ 湿度:65% 2017-07-22 809日目
-
新芽が出る
生長がとても遅いせとか。実がひとつついているがこれの影響とも思えない。とにかく遅い。新芽が出ているが全然展開しない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-14 801日目
-
ちょっと大きくなる
せとかの実が少し大きくなる。親指の爪ほど。
33.7℃
23.4℃ 湿度:74% 2017-07-10 797日目