-
雄花と葉っぱの新芽
花序(雄花の)と葉っぱになる新芽がみえる。
12.7℃
3.7℃ 湿度:57% 2020-01-20 1629日目
-
実生たちはほぼ葉っぱが枯れ落ちた
府立植物園の実生は、葉っぱがほとんど枯れ落ちた。株が小さいので来年のための芽がちゃんとあるのかどうか今ひとつわかりにくい。こんな状態では完全に枯れたものと見分けがつかなくなる。
12℃
4.5℃ 湿度:58% 2019-12-15 1593日目
-
これまた実生
府立植物園で拾ったヘーゼルからの実生。生長は早くないタイプ。日当たりのよくないせいか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-11-20 1568日目
-
今年はほぼ全て終わり
雄花が付いているが咲くのは来年の2月から。落葉樹だからそれまであまり変化のない日々になる。
24.7℃
16.8℃ 湿度:67% 2019-10-20 1537日目
-
また府立植物園に行ってきた
今年は予定がありなかなか行けなかったがやっと今日植物園に行けた。昨秋の台風でヘーゼルの木が折れているのではと心配したが無事だった。
しかし収穫時期が10日ほど遅れた感じで木にはもうほとんどついていなかった。おそらくは下に落ちてから1週間近...
32.3℃
23.1℃ 湿度:69% 2019-09-29 1516日目
-
実生
こっちは実生。今年は同じ鉢の実生たちがコガネムシにやられてしまい大変な目にあった。コガネムシは虫の中でもぶどう虫やカミキリムシと並んで抹殺すべき敵だ。成虫が多少かわいいからといって看過するつもりはない。
30.7℃
22.7℃ 湿度:70% 2019-09-23 1510日目
-
葉っぱがかさかさとして薄茶色の粉が載ったふうになっている
病気なのか他の生理障害かわからない。葉っぱが茶色の粉が載ったかのようにかさついている。しかしその、載ったかにみえる茶色いところは手ではとれない。さび病のような、不具合。
30.7℃
22.7℃ 湿度:70% 2019-09-23 1510日目
-
あと二つが落ちてこない
まだ二つみえる。
30.7℃
22.7℃ 湿度:70% 2019-09-23 1510日目
-
傘なしで落ちてた
ひとつ、傘なしで落ちていた。品種不明のやつ。並べると品種不明のやつのほうがウェブズプライズよりも長くて大きいのは明らか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-15 1502日目
結実
-
また落果する
これも大きい。品種不明株は全くあなどれない。追熟せずに食べてみたくもあるが、たぶん青くさい気がするのでやはり室内で放置する。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-09-07 1494日目
(0 Kg) 収穫
結実