栽培記録 PlantsNote > ヘーゼルナッツ > ヘーゼルナッツ-品種不明 > ヘーゼルナッツ4種
新芽が芽吹く直前のような、淡い若葉色にすでになっているのだが、このまま越冬するのか?真冬に雪でも降ったらおかしなことにならないか?凍りつきやしないか?春になってから芽が膨らむのが通常だと思っていたがこういう樹もあるのだなあ。
26.3℃ 15.9℃ 湿度:61% 2015-10-21 77日目 発芽
やはりあれかな?冬越し必須の植物なのか?全然発芽しない。
28℃ 13.8℃ 湿度:62% 2015-10-18 74日目
生長がゆるやかというより、落葉が始まっており、休眠するような感じだろうか。寒さにはかなり強いそうなので、これからの季節は適当にできそうだ。
23.6℃ 12.4℃ 湿度:59% 2015-10-12 68日目
ヘーゼルナッツはカバノキ科に属していて、落葉する。ぼちぼち葉の色は黄色みを帯び出すはず。 来年の葉のための芽がもうついてるのはいいのかどうか。真冬になればこうした芽は落ちそうな気がする。
27.7℃ 19.3℃ 湿度:65% 2015-09-27 53日目
ビニルポットにまいたヘーゼルナッツは四つとも変化なし。まだ変化なしで当たり前だが、用土のなかのナッツを乾燥しないように、かといって腐らさないようにケアはしっかりしているつもり。人間やねこと同じで、小さいころというかタネのころは手間がかかるの...
30.3℃ 17.3℃ 湿度:61% 2015-09-22 48日目
落葉樹なのでそう気にしないでいいんだが、まだ植えたところなので葉が三枚も落ちると大丈夫かなとつい思う。生長の遅い植物に興味を持ち続けることは簡単なことではない。なにか変化の兆しが見られたら嬉しいのでくまなく探すのだが、最初からついていた新芽...
27.9℃ 18.2℃ 湿度:65% 2015-09-21 47日目
ヘーゼルナッツは生長が遅めなのかな?さっぱりわからない。でも結実までの年数は長いらしいから遅めなんだろう。 見たところ、新芽があるのだが葉はほころんでこない。なんか心配になる笑。
22.1℃ 19.1℃ 湿度:88% 2015-09-17 43日目
昨夜は植物園で拾ってきたヘーゼルナッツを食べてみた。専用品がないので鬼殻はウォーターポンププライヤーを使って割る。このナッツは小さいのできれいに中が取り出しにくい。天津甘栗の半分くらいの大きさかな。 渋皮はゆで水に重曹を入れておくと簡単に...
28.5℃ 17.5℃ 湿度:61% 2015-09-15 41日目 種まき
昨日は府立植物園でヘーゼルナッツの結実する姿をじかで見たり果実を拾えたりして有意義だったが、植えてある土がどんなものであったか、しっかり観察できていなかった。ただ、落葉樹林にありがちな、ふかふかした土らしいことは拾っていたときに感じた。通気...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-09-13 39日目 結実
数年ぶりに京都府立植物園へ行ってきた。入園料が二百円、温室への入室は別料金でこちらも二百円となっている。 温室の中に入れば、定番の?馬鹿でかいサボテンやカカオ、バナナ、パパイヤが迎えてくれる。今回はレンブやキヤニモモが実っていた。レンブは...
29.7℃ 17.5℃ 湿度:62% 2015-09-12 38日目
しろちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote