ブルーベリー(チャンドラー) 終了 失敗 読者になる
チャンドラー | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2017-07-17 | 2015-12-09~586日目 | 33.3℃ 24.7℃ 湿度:75% 積算温度:9041.0 ℃ |
いつまでも収穫しない
大き目の実があと3個ある。蜘蛛の巣がかかって見た目が悪いがまあ、虫にやられないならいいかと放置。
本当に少し触れるだけで落ちるというところまで待っている。
このブルーベリーに限ったことかどうか知らないが、食べてみないと香りらしき香りがしない(私の端末は『香り』と打とうとすると表示されるまで1秒ほどのタイムラグが必ず生じる。バグの一種か)。自分の頭の中では、ラズベリーやイチゴにこのへんで負けているように思う。
クロロシスはダメだ。酸度を調整した水をやっても、硫安を施してもまるで治らない。クロロシスの原因として、根から鉄やマンガンが吸収できなくなっているからとあった。
それは酸度を調整できていないからと考えるのが普通らしく、対策として硫安やクエン酸を混ぜた水などで頑張ってきたのだが。
もしや、吸収すべき鉄やマンガンが土の中にそもそもないってことなのか?だとしたらそれらしき成分が確かに入っている肥料を補う必要がある。また、葉面に散布する肥料で効果がありそうなのがネットで売られているようなのでいつか導入するかもしれない。
TK-Oneさん 2017-07-17 10:58:54
サボテンでも微量要素欠乏は発生しますが、PHだけではなく水遣り回数でも変わります。水分量がちょっと少ないって可能性もありますね。
しろちゃんさん 2017-07-17 11:22:18
なるほど!水やりの回数不足は心当たりがあります。特に夏が来てからはそうなりがちでした。