-
ポツポツ咲く
スイートチャリオットは色なりみたいなミニバラなので、一定の間があけばまた咲いてくれる。
28.2℃
16.8℃ 湿度:64% 2021-10-15 2137日目
開花
-
花瓶に入れる
コルダナシリーズと一緒に花瓶に入れる。
35.8℃
26℃ 湿度:68% 2021-08-30 2091日目
開花
-
今は花はない
スイートチャリオットは、今は花がない。秋にまた咲くと思う。
27.2℃
21.8℃ 湿度:93% 2021-08-14 2075日目
-
開花
この時期に再び開花するのは例年通り。色は雨が当たるととても汚くなるし、そうでなくともあっという間に花が終わるのが残念。
30.7℃
22.9℃ 湿度:80% 2021-07-14 2044日目
開花
-
トップジンMとモスピラン散布
これにも散布。
25.6℃
22.2℃ 湿度:74% 2021-06-27 2027日目
-
今は花はなし
今は充電期間みたいで、花芽などは一切なし。
31.7℃
19℃ 湿度:65% 2021-06-24 2024日目
-
サプロール散布
スイートチャリオットにもサプロール散布。今は一時的にすかすかになっている。次にまた葉っぱが増えて、開花にいたるまで時間がかかるだろう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-13 2013日目
-
切り花にする
花のついた枝を二本とり、切り花にする。とにかく花がすぐに落ちるのが残念。花びらも落ちやすく、普通のバラやミニバラとはかなり異なる。
28.9℃
13.9℃ 湿度:66% 2021-05-23 1992日目
開花
-
たくさん咲く
たくさん咲いた。赤やピンク。花持ちは悪く、特に雨の日は展開が早いのが悩みどころ。この眺めは、おそらく1週間前後で様変わりするはず。
25.1℃
19.3℃ 湿度:84% 2021-05-18 1987日目
開花
-
花芽
花芽というか、つぼみがたくさんついている。
27℃
13.1℃ 湿度:60% 2021-05-09 1978日目