ブドウ(ゴールドフィンガー)
栽培中

読者になる
ゴールドフィンガー | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2020-07-07 | 2016-05-10~1519日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
農薬散布
この二、三日は、雨ばかりでかなりやばくなったので、デラウエアとゴールドフィンガーにオーソサイド80、ジマンダイセン、ベンレート、ベルクート、ダコニール1000を足したものにさらにダインを足して散布。雨粒が葉に残った状態であえて散布。その代わり濃度はすこしだけ上げた。
とにかく、黒とう病、べと病、つる割病のいずれか、あるいはその複合したものにゴールドフィンガーがやられている。デラウエアはその横の鉢に植えているが同じブドウなのでかかったついでに散布、とこういうわけだ。
どこのアホが夜に雨粒にまみれながらこんなことをするだろうか。しかしまだ雨は続くのだ。背に腹はかえられぬ。