栽培記録 PlantsNote > ブドウ > ゴールドフィンガー > ブドウ(ゴールドフィンガー)
緑でなくて黄色っぽい色が完熟の状態なので、種本来の色で言えば、きっとこの色が正しい。糖度は23くらいになる。でも酸味がなくなる。
32.7℃ 25.2℃ 湿度:73% 2021-08-24 1932日目
でかめなのを収穫。でも約400グラム。房をつくる粒の量を多目にすると、ひと粒あたりの大きさが若干小さくなる。甘さは大きくても変わらない印象。やはり酸味があるほうがこれはおいしい。 粒が熟れすぎてダメになっているのがあった。
32.7℃ 25.2℃ 湿度:73% 2021-08-24 1932日目 (0 Kg) 収穫 結実
ゴールドフィンガーは酸味のあるうちのほうがおいしいと考えているので、そろそろまとめて収穫せねばいけない。ただ、雨の日にそれをするとどうも濃さが足りない気がして、結果的に先伸ばしになっていた。 今日は何度もにわか雨がきたが、その合間に試しに...
33.2℃ 24.3℃ 湿度:82% 2021-08-22 1930日目 (0 Kg) 収穫 結実
たぶん雨で実割れしたものや、粒の大きさの揃いが悪いもの、黒とう病のあとが残っているものを収穫。味はみずみずしく甘酸っぱくておいしいのだが、濃さが足りない。これは雨のせいと思う。
25.8℃ 23.6℃ 湿度:91% 2021-08-17 1925日目 (0 Kg) 収穫 結実
ゴールドフィンガーはほぼもう食べられる。酸味が残るこの五日ほどが一番自分の好みに合う。 ところで、剪定。剪定は手の届くところである限り、まだ楽なのだが、今日は面倒な作業をした。 太い枝を二階のベランダの手すりみたいなところとロープで結ぶ...
29.6℃ 21.7℃ 湿度:79% 2021-08-15 1923日目 結実
収穫すべきかどうか迷うものがいくつかある。見た目はもう大丈夫な気がする。酸味を求めてあえて完熟前に収穫するときは、往々にして房のなかに、固くて酸っぱすぎるものがある。それがなんだかもったいないので、もう少しだけ待つかなと思う。
27.2℃ 21.8℃ 湿度:93% 2021-08-14 1922日目 結実
レーヌクロードもトマトも、完熟したものはこの強く長い雨のせいで皮が割れてしまった(ほぼ一日じゅう降っていてる。が、予報によるとまだ続く)。今のところ、特にオーブン紙で覆っているものは大丈夫っぽいが、どうかな。明日あたり割れはしないか。やけに...
26.2℃ 23℃ 湿度:94% 2021-08-13 1921日目 結実
まばらな房を収穫。普通より下手すれば二週間ほど早めになるだろう。 この房のうち、一割程度の固い粒は酸っぱくて、また固さのせいで食べられないことが判明。他は甘味と酸味がいい感じに調和してきた。 糖度は18くらいだった。完熟すれば20くらい...
31℃ ℃ 湿度:64% 2021-08-08 1916日目 結実
二ヶ月も遅れて咲くも、着果はする。このまま最後までいくのか、見ものだ。
34.8℃ 25.8℃ 湿度:60% 2021-08-02 1910日目
雨の量が今年は昨年よりだいぶ少ないのか、今のところ問題なく育っている。最初の頃にあった黒とう病の粒はもうない。薬剤さまさま。 むちむちの粒が多いのは、昨年よりは日照に恵まれたからと春からの肥料の成分が奏功しているものと思われる。
34.8℃ 25.8℃ 湿度:60% 2021-08-02 1910日目 結実
しろちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote