-
下の階のをいくつか収穫
今年もベランダに伸びた枝の房のほうが数は多い。しかし下の階も10房近くあった。うち、6、7房をアライグマにすでにやられた。ベランダ直下の房も3つやられてる。これ以上やられんようにしてるつもりだがなんせ箱罠がとんでもないダメ品なんでもうなんも...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-21 3025日目
(0 Kg) 収穫
-
栽培開始から3,000日超えて
栽培開始から3,000日を既に超えていたが、この品種は自分の家ではむちむちに肥大する傾向が高まる。樹勢も甘さも十分すぎるくらいあるので良かった。同じような見た目のぶどうがチリあたりから輸入されている。その場合、黒紫のぶどうと二色セットで売ら...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-15 3019日目
(0 Kg) 収穫
-
アライグマは昨夜また来た
が、捕獲できず。箱罠を警戒したのか、地面にねこえさのいくつかが落ちていたのでそれでよしとしたのかもしれない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-12 3016日目
-
むちむちの粒がついてるのも多い
今年はゴールドフィンガーにしては膨らんだ粒がついてる房が多め。見本の房のあり方とはだいぶ異なる。見本の方は花房のうち、咲くのは先だけにするといった手順を踏まえてるからだろう。放置するとこのようにむちむちになるみたい。ひと房あたりに実る粒はど...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-12 3016日目
-
三つ収穫
アライグマにやられる前にということで収穫を始めることにした。かなり甘い。こうした果実は洗っても水気を拭いきるのが困難だ。こんなとき、台所の水切り器が役立つ。最後はキッチンペーパーなどで適当に残った水滴を吸い、とりあえずは冷蔵庫へ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-10 3014日目
(0 Kg) 収穫
-
色が黄色っぽいものを収穫
黒痘病の出ていたもので少し黄色みが強めな粒というか房をひとつ収穫。糖度は20。これからもっと上がるはず。昨年より十日ほど早く摘んだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-09 3013日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
今の様子
アライグマにやられた房がたくさんある。残っているもので、手の届く範囲のものにはたいてい網の袋をかけた。触られはするが粒は持っていかれないのではと思っている。台所の三角コーナーのシンク用袋は網目が伸びてしまい奴らの防御には役立たなかった。防御...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-08 3012日目
-
今の様子
いくつか黒痘病が出てるがいっときに比べるとマシになった。薬剤が効いてる。あと気温が高いので雨の後といえども菌の勢いが落ちているみたいだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-07 3011日目
-
粒の大きい房もある
粒が膨れ気味な房が少しある(写真一枚目)。この品種本来の形ではないんだろうがいい感じ。
三枚目の写真の房は、この品種に典型的な粒がついている。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-28 3001日目
-
アライグマにまた食われる
この品種は特に被害が大きい。でかいやつが来ていてすでに二、三の房がやられた。クソどもめ
落とされた粒を洗ってたべた。柔らかめなのは甘酸っぱかった。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-28 3001日目
害虫 結実