-
ダイアンサス植え替え後
植え替えてまだ一周ほどながら最初よりはマシになったようだ。リキダスが多少なりとも効いたのならさいわい。だらんとしているところはどのみちしっかり立ち上がらないからどこかで切る予定。それで花数が増えるならいいだろう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-07 5059日目
-
白いすみれ
よくあるすみれの白い花のやつ。家の周りにいくらかみられる。ツマグロヒョウモンがまた食い荒らすのでオルトランを撒いておいた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-07 5059日目
開花
-
イベリス
イベリスがよく咲いている。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-06 5058日目
開花
-
またイベリス
花数が増えてきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-06 5058日目
開花
-
ダイアンサス植え替え
ダイアンサス。イメージ的にはなでしこの大きいやつ。黒いビニルポットに植わっていたが、買ってきたまま三ヶ月は経っており、根が回っていた。そのせいもあって、伸びた茎がだらんと垂れ、弱ってるイメージがあった。それでやっと植え替え。スリット鉢にした...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-31 5052日目
-
イベリス
イベリスの花数が増えてきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-31 5052日目
開花
-
イベリス
花芽が上がってきた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-24 5045日目
-
いよかんか?
実生だが品種がわからない柑橘類。元気。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-24 5045日目
-
アボカド
元気。暖冬だったからか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-24 5045日目
-
清見オレンジの種まき
果物屋で買った清見オレンジの種をまいた。古い土ながらちゃんと発芽するか、期待する。ただ、発芽適温にはまだならない。発芽を確認できるのは、おそらくはひと月後くらいか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-21 5042日目
種まき