-
クチナシにオオスカシバの幼虫がいた
クチナシに今年もオオスカシバの幼虫がいた。葉をなかなかの速さでダメにしていく。柑橘類につくアゲハと比べるとその食べっぷりは許せるものではない。
で、スミチオンとモスピランを適当に混ぜて駆除。薬剤がかかっていないところにいた虫は、まとめて溝...
30.1℃
22.8℃ 湿度:79% 2021-09-18 4127日目
害虫
-
十年以上のアボカド
もう発芽から十年以上のアボカド。冬の寒さにやられて、せっかく伸びた幹が今春はパーになっていた。今はここまで戻った。その生命力は誉め称えられるべきだろう。
30.1℃
22.8℃ 湿度:79% 2021-09-18 4127日目
-
いよかんか、タンゴールか、清見オレンジ
実生のかんきつ、今のところこれが一番大きい。品種は、タイトルの3種のうちのどれか。せとかではないのはほぼ確定的。
30.1℃
22.8℃ 湿度:79% 2021-09-18 4127日目
-
ベゴニアダブレットがまた大きくなる
この二日、三日の雨の間に観察していなかったベゴニアダブレット、今日見ると、さらに横へ大きくなっていた。この植物の良さは手間がかからないことか。病気や虫害がない。株に比べると花は小さすぎるけど。
30.1℃
22.8℃ 湿度:79% 2021-09-18 4127日目
-
アボカド展葉
発芽はしたが展葉はまだみたい。、、、と思ったら、展葉していた。
30.1℃
22.8℃ 湿度:79% 2021-09-18 4127日目
発芽
-
アボカド発芽
いつまいたか忘れたアボカドがよくやく発芽。2ヶ月ほどかかったか?しかも6個まいて、発芽したのはひとつだけ。おそらく、店などで冷蔵されていた期間が長かったからではないかと思う。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-10 4119日目
発芽
-
アケビバナナの実生
アケビバナナの実生の育ちの早さはすごい。植物ってこんなに早く大きくなるものか。
27.2℃
22.2℃ 湿度:84% 2021-09-04 4113日目
-
よくあるベゴニア
よくある赤色のベゴニアが咲いた。
33.6℃
25.2℃ 湿度:59% 2021-08-31 4109日目
開花
-
実生カンキツ類
実生カンキツ類のひとつ。せとかか清見か、セミノールか。
35.8℃
26℃ 湿度:68% 2021-08-30 4108日目
-
ベゴニアダブレット、また咲く
ベゴニアダブレットをこの前切り戻していたのだが、もう開花し始めた。この植物は病害虫にはやられにくいみたいでよい。けれども派手さはない。花壇のどこかに置かれるとしても、主人公にはなりづらい姿をしている。
36℃
26.2℃ 湿度:59% 2021-08-27 4105日目
開花