実生の果物(アボカドなど) (アボカド-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > アボカド > アボカド-品種不明 > 実生の果物(アボカドなど)

実生の果物(アボカドなど)  栽培中 読者になる

アボカド-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
  • 白いすみれ

    よくあるすみれの白い花のやつ。家の周りにいくらかみられる。ツマグロヒョウモンがまた食い荒らすのでオルトランを撒いておいた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-07 5059日目

    開花

  • イベリス

    イベリスがよく咲いている。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-06 5058日目

    開花

  • またイベリス

    花数が増えてきた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-06 5058日目

    開花

  • ダイアンサス植え替え

    ダイアンサス。イメージ的にはなでしこの大きいやつ。黒いビニルポットに植わっていたが、買ってきたまま三ヶ月は経っており、根が回っていた。そのせいもあって、伸びた茎がだらんと垂れ、弱ってるイメージがあった。それでやっと植え替え。スリット鉢にした...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-31 5052日目

  • イベリス

    イベリスの花数が増えてきた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-31 5052日目

    開花

  • イベリス

    花芽が上がってきた

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-24 5045日目

  • いよかんか?

    実生だが品種がわからない柑橘類。元気。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-24 5045日目

  • アボカド

    元気。暖冬だったからか。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-24 5045日目

  • 清見オレンジの種まき

    果物屋で買った清見オレンジの種をまいた。古い土ながらちゃんと発芽するか、期待する。ただ、発芽適温にはまだならない。発芽を確認できるのは、おそらくはひと月後くらいか。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-21 5042日目

    種まき

  • リンドウの鉢に何か発見

    これはなんだろう。ラズベリーなら嬉しいが、ちょっと違うみたいだ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-16 5037日目

    発芽

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数187冊
栽培ノート総ページ数11045ページ
読者数167人