ブドウ(ゴルビー) (ゴルビー) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブドウ > ゴルビー > ブドウ(ゴルビー)

ブドウ(ゴルビー)  栽培中 読者になる

ゴルビー 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
  • さらに少し色が

    このままでは先に色が乗るところをひとつずつ食べることになりそう苦笑。それで、アルミ箔を模造紙に重ね、自分なりに近くに置いた。反射させることで房に強い光があたるだろうと考えてのこと。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-11 617日目

  • 色づき始める

    色づき始める。早いと思うがこれはブドウスカシバにやられたせいだろう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-07-09 615日目

  • ゴールドフィンガー同様に

    ゴルビーにもスミチオン千倍液を霧吹きで散布。枝の中にまだブドウスカシバがいてもこれでは効くまい。孵化直後のやつとか、成虫がいたら死ぬだけではないだろうか。腹がたつ。

    28.7℃ 25.5℃ 湿度:78%  2018-07-04 610日目

  • 摘粒

    ひとつだけ摘粒。原因は小さな粒だったことと、変な形になっていたこと。

    33.6℃ 24.3℃ 湿度:65%  2018-07-03 609日目

  • だいぶ大きくなる

    大きくなってきた。ジベレリンのおかげか。しかし残念ながらすぐ近くの枝におがくずのような虫害あとが見られる。穴からカミキリの幼虫を殺すスプレーを吹いたがもう手遅れかと思う。このまま生長が止まり、収穫ゼロになる可能性が高い。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-27 603日目

  • 透明カップ

    袋がけとして適当なのが見当たらず、透明のプラカップと発泡スチロールのカバーをかけた。これで陽は当たり、雨は防げるのではないかと思う。 小さな穴が所々あいていた葉っぱの裏に、ブドウクロスカシバという虫の幼虫を発見。黄色っぽく、毛虫になってい...

    28.1℃ 20.4℃ 湿度:82%  2018-06-11 587日目

    害虫

  • コスズメの幼虫に葉をやられる

    コスズメという蛾の幼虫に葉を食われていた。5センチくらいのやつが今日は二匹いた。この虫の体の最後尾には真上に伸びる、ねこのシッポみたいな飾り?がついている。小娘みたいな名前だがとにかくシャクなので殺虫スプレーで倒した。 また、細かなおがく...

    29.1℃ 19.4℃ 湿度:72%  2018-06-07 583日目

    害虫

  • また少し摘粒

    また少し摘粒。ジベレリン処理しても無反応なちっこいのをとった。最終的には全部で30粒弱にする予定

    26.8℃ 18.4℃ 湿度:61%  2018-06-05 581日目

  • 下半分だけひたす

    今日は、ジベレリン溶液に2回目をひたすなら最後の日となるようなので迷った挙句、下半分だけ(果房の先っちょから真ん中あたりまで)浸した。なんせ一房しかないので、ジベレリンに2回浸すのと1回浸すのとではどう異なるのか判断するにはこれしかないと勝...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-02 578日目

  • これはべと病になるのか?

    昨年同様、薄い黄色の斑が若い葉っぱ数枚に出て、不健康な様子になっている。 べと病ってこういうやつのひどい状態ではないか。しばらく様子を見るが、ジマンダイセンの散布をやったところのため、今度は別のをするつもり。オーソサイドというのはあるが、...

    28.5℃ 20.9℃ 湿度:60%  2018-05-29 574日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数186冊
栽培ノート総ページ数10942ページ
読者数167人